-->

 

絵本講師のご紹介

2014年度 絵本講師(芦屋・東京第11期)

笹川 直子1411-059
笹川 直子
(ささがわ・なおこ)

兵庫県宝塚市

  「絵本の読み聞かせ」をしてもらうことは、言葉によるスキンシップ、愛情体験です。「愛情というあんこが一杯つまったおいしい子ども」になって、未来を逞しく切り拓いていってほしいと願いつつ、地域の子ども達やお母さま方に、絵本の読み聞かせや絵本講座を、保育園、幼稚園、小学校などで行っています。慶應義塾大学文学部美学美術史専攻卒業。「おはなしコスモス」主宰(活動歴30年)。朗読同好会「草笛」所属、朗読サロンを開催。NPO日本交流分析協会TA子育ち支援士。

永田 貴子1411-001
永田 貴子
(ながた・たかこ)

兵庫県神戸市

 絵本が大好きです。1人で読んでしみじみしたり、大勢の子どもたちと読んで一緒にドキドキワクワクしたり。絵本にはいろいろな楽しみ方があります。その中でも私のお気に入りは、我が子と寝る前に読む絵本タイムです。子どもの息づかいやぬくもりを感じながら、まったりゴロゴロ楽しむ絵本は、日々の忙しさを忘れさせてくれる魔法の時間です。今しか味わうことのできないかけがえのない時間です。こんなに温かくて優しい宝物のような時間があることを知ってもらえたら嬉しいです。

羽石 憲子1411-039
羽石 憲子
(はねいし のりこ)

兵庫県宝塚市

 児童英語講師でもある私は、言葉を身に付けるには身近な人と沢山話すのが一番と思い、「親子で英語に親しむ時間を作ってください。そして絵本でその時間を作ってみてくださいとお伝えしています。絵本は、日本語でも英語でも沢山の宝物を、子どもだけでなく大人にも届けてくれます。大人になって初めて絵本を読んでもらった時の心地良さは、今でも忘れられません。私自身3人の子を持つ母ですが、多くの子育てをがんばっている方々に、この心地良さを感じていただきたいと思います。

藤田 一美1411-339
藤田 一美
(ふじた かずみ)

茨城県つくば市

 1961年京都市生まれ。マンガ・アニメ・SF・お笑いが大好物の青春時代を経て現在に至る。「真面目に遊ぶ」をめざして、児童館読み聞かせボランティア活動中。つくば子ども劇場事務局長。私の心の根っこに、子どもの頃に父が語り聞かせてくれた『ももたろうさん』があるのに最近気づきました。父が私の心にまいた小さな種が50年後にどんな実を結ぼうとしているか、みなさんにお話ししたいと思っています。

竹之下 和美1411-003
竹之下 和美
(たけのした・かずみ)

兵庫県神戸市

 子どもがおなかにいた時から絵本を読んであげるのが大好きでした。絵本を読んであげることは、自然にたくさんの言葉がけになりおひざの上や布団の中で読めばスキンシップもでき、親子で一緒の世界を共有できる。子育てに大切な事が自然にできるとても良いアイテムなのです。子どものことが大切でも、子育ては、みんなが得意というわけではないと思います。でも、絵本を読んであげるというのは、取り入れやすいことではないでしょうか?このアイテムを使わない手はないと思います。ぜひ、「絵本で子育て」をする楽しさを知っていただけたらと思っています。

きむら あんな1411-039
きむら あんな
(きむら あんな)

東京都町田市

 私には幼稚園に通う娘がいます。 娘が一歳になる前から絵本の読み聞かせをしていたのですが、子育てと絵本の関係を詳しく学びたいと思い、絵本講師の受講を決めました。 子ども達は、本当に、本当に、お母さんが大好きです。大好きなお母さんの声と、ぬくもりと一緒に同じ絵本の世界を共有するという事は、かけがえのない心の栄養になります。 現在は、子ども教育コンサルタントの勉強もしています。一組でも多くの親子が笑顔で、愛の詰まった毎日を過ごせる事を願っています。

香川 美香1411-048
香川 ミカ
(かがわ・みか)

愛知県岡崎市

 もっと早くに知りたかった!私の正直な気持ちです。そんな『絵本で子育て』を楽しんでみませんか?「身体」が運動しないと育たないように、「心」も動かしてあげないと育ちません。実際に毎日、わくわくドキドキ冒険に連れ出すことはできなくても、おうちで絵本のページをそっとめくることなら、できそうではありませんか? 「どうやって選べばいいの?」「絵本の、いったい何がいいの?」 絵本講座でお話させて頂きますね。 ブログ「絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪」

高橋 美保1411-043
高橋 美保
(たかはし・みほ)

広島県広島市

 子どもに本が好きになってほしいという思いから読み始めた絵本でしたが、幾度となく子育てを助けてもらいました。 絵本は、どんな育児書よりも、身近で頼りになる存在です。 絵本で子育てすると、育児が楽しくなるのはもちろんですが、実は、楽になります。 それに、絵本を読むことで、大人も心が癒され、元気がもらえる。 このことを、私の講座で感じ、そして、実体験で実践して、味わってほしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。


1411-052
小林 英美
(こばやし・ひでみ)

兵庫県神戸市

1613-017
玉置 伸子
(たまき・のぶこ)

兵庫県神戸市

前へ ★ 次へ

2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 Indexへ

…講演・講座のお申し込みはこちらからどうぞ…

あなたの近くの絵本講師 | 事務局のご紹介 | 絵本講師のご紹介(年度別) 

 


絵本で子育てセンター