絵本講師養成講座修了生の絵本講座

(株)大丸
(兵庫県神戸市)
2007年5月27日 兵庫県立農業会館
講師・光宮 裕子

 絵本の力は魔力です。泣いてる子どもは静かになり、なつかしいフレーズに、何十年も昔の自分を思い出したり。新米パパがたどたどしく絵本を読む姿や、小さな女の子が先生の声を反復する姿に、思わず心が癒されました。(鍛冶三世子さん)

学園幼稚園父母の会
(兵庫県神戸市)
2007年5月29日 学校法人山田学園 学園幼稚園

講師・田中 八潮

 今日はドキッとする話が多く、もっと子どもをしっかり見てかかわらなければならないと思いました。親子のコミュニケーションのひとつに、まず絵本の読み聞かせから始めようと思います。(A.Nさん)

住吉保育園「赤ちゃんいらっしゃい」
(大阪府池田市)
2007年5月24日 住吉学園住吉保育園
講師・井下 陽子

 たいへん中身の濃いお話でした。絵本の良さや親子コミュニケーションの大切さ、メディアから子どもを守ること等々盛りだくさんでした。子ども達がお母さんの周りで遊んでいて、お話しづらかったと思います。(津田 恵美子さん)

絵本でお話の会 ぽっかぽか
(兵庫県明石市)
2007年5月30日 明石市立美里厚生館

講師・麻生 陽子

 他の方が読んでいる絵本を聞いて、心地良くなっている自分に気付いてびっくりしました。子どもにこういう気持ちを味あわせてあげたいな、と思いました。(アンケートより)

甲子園学院幼稚園
(兵庫県西宮市)
2007年6月12日 甲子園学院幼稚園
講師・森 ゆり子理事長

 私は、自分の絵本の読み聞かせにあまり自信がなく難しいものだと思っていました。先生がおっしゃるように役者になる必要もなく、普段通りに愛情をもって語りかければ自然と子どもに伝わるものなんですね。今日からは、ゆったりとした気分で読めそうです。そして、心に物語を作る子になる為にも、いい絵本をたくさん読んであげたいと思います。(田尻 知子さん)

公文式 大森町教室
(兵庫県西宮市)
2007年6月14日 公文式 大森町教室

講師・舛谷 裕子

 絵本がもっと好きになった気がします。(私も息子も)一人で絵本を読むことが少なくなり、私に読んでとせがんでくるようになりました。少しの時間だけど親子で一つの絵本を見ることで親子で気持ちが通い合う気がして嬉しいです。(森川 佳代さん)

有限会社 クレセント
(大阪府枚方市)
2007年5月26日 ラポール枚方 2階 集会室

講師・松本 也寿子

 最初の「読み聞かせ」だけでも私たちの心が落ち着くものでした。そして、絵本を通した子育て、子どもの目線というものを改めて認識させていただきました。
  まさに絵本は、心の栄養です。(蓮井 なをみさん)


前へ次へ
●back●