講師・野口 明子(芦屋1期)
講師・井下 陽子(芦屋1期)
講師・宮原 美奈(芦屋4期)

ひなた助産院
(兵庫県神戸市) 
2008年12月16日

園和北保育園子育て支援室たんぽぽ
(兵庫県尼崎市) 
2008年12月17日

神戸新聞文化センター加西-KCC
(兵庫県加西市) 
2008年12月09日

ひなた助産院

園和北保育園子育て支援室たんぽぽ

神戸新聞文化センター加西-KCC

 絵本をどのように読み聞かせたらいいのか…なかなか分かりませんでしたが、月齢の低いうちは、好きなページだけ、好きなフレーズから趣味をもってもらえれば、気負わず、一冊読み切る必要もないのだと感じました。(松本さん)  絵本の絵を触りたい子や近くで見たい子などが多かったが、そのような子どもの気持ちを代弁し、受け入れておられたので、お母さんも安心して一緒に絵本を楽しむことができたのではないかと思います。(上村 晶子さん)  絵本を読んでもらい、その心地よさを体験しました。ゆったりと温たかなぬくもりを感じるひとときでもありました。絵本から得られる多くも知り、絵本にふれていきたいと思います。(岡本 ひさみさん)
講師・植月 佳子(芦屋4期)
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)
講師・北 素子(東京2期)
地域交流ホール
(兵庫県西宮市) 
2008年12月15日

親子応援団『ぷらっと』
(大阪府大阪市) 
2008年12月16日

トライアングル・ハグ
(神奈川県川崎市) 
2008年12月19日

地域交流ホール

親子応援団『ぷらっと』オフィス

トライアングル・ハグ

 今までは絵本を読むとき、絵本にかいていない質問やセリフをつけ加えたりして読むときがありましたが、それはしない方が良いということで、いろいろ勉強になりました。子どもと一緒にゆったりと読みたいと思いました。(吉岡 麻子さん)

 今まで触れた事のない絵本の世界を体験できとてもよかったです。子どもに対する読み聞かせだけでなく、大人になってから感じる絵本の世界はとても新鮮で、ピュアな気持ちになれました。1月出産予定なので、生まれたらぜひ読み聞かせをしていきたいです。(池田 有子さん)

 久々に自分が読み聞かせを体験できて楽しかったです。読んでいる人の声、表情とその時のやりとりによって異なる心地よさが読み聞かせにはあるのだなあと実感できました。たくさん絵本を紹介してもらえてよかったです。娘にも読み聞かせをはじめてみようと思いました。(渡邉 夏芽さん)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・麻生 陽子(芦屋3期)
公文式甲東園教室
(兵庫県西宮市) 
2008年12月23日

NHK神戸文化センター
(兵庫県神戸市) 
2008年12月24日

明石市立二見コミュニティセンター
(兵庫県明石市) 
2008年11月15日

公文式甲東園教室
NHK神戸文化センター

二見北幼稚園

 無駄のない読み方と言えば変かもしれませんが、子どもに対して淡々と読んでいらっしゃるのにおどろきました。幼児タイムの読み聞かせの時に参考にさせていただきたいと思いました。(土居 千晶さん)

 松岡享子さんの「サンタクロースを信じる心。その心の空間が人を受け入れる・信じる心、能力を育てる」というお話しに、今でもサンタを信じる甥の事を思いました。本当は知っていると思うけど…ずっとその心を持っていて欲しいです。(西田 尚美さん)  私が子どもの頃に絵本を読んで感じた様々な想いは、今でも鮮明に残っています。ゲームやテレビに熱中している子ども達が多い今こそ、良い絵本をゆっくり読んであげることが必要ではないかと思います。(上田 裕子さん)

講師・麻生 陽子(芦屋3期)

講師・天野 美佐子(芦屋2期)
講師・天野 美佐子(芦屋2期)
明石市立二見コミュニティセンター
(兵庫県明石市) 
2008年11月19日

朝日カルチャーセンター北九州
(福岡県北九州市) 
2008年12月5日

朝日カルチャーセンター北九州
(福岡県北九州市) 
2008年12月19日
二見西幼稚園
朝日カルチャーセンター3F8番教室
朝日カルチャーセンター3F8番教室

 絵本を選ぶとき、文字が多い本を選んでいましたが、文字が少ない本にも想像力を養ういい本がたくさんあることや、読むその時々に感じ方も違い心地良くもなることを知りました。(横山 美穂さん)
 昔話は、子どもの頃を思い出させ、なつかしい気持ちにさせてくれます。どのお話にも、動物が出てきて、人生や生き方のあるべき姿を教えてくれる気がします。子どもたちに読んで伝えなければと思います。(車 幸子さん)

 新美南吉の生立や経歴・作風を教えていただく。作家について知ることは、絵本を読む時の気持ちにも深みを与えてくれるので、今後も期待しています。(吉村 繁さん)

前へ ★  
BACK