講師・ 藤井 勇市代表
講師・中出 素子(芦屋 4 期)
講師・ 細見 尚美(芦屋 1 期)

神戸新聞文化センターKCC三宮
(兵庫県神戸市) 
2010年06月17日

浜風の家
(兵庫県芦屋市)
2010年06月17日

丹波市立前山保育園
(兵庫県丹波市) 
2010年06月19日

神戸新聞文化センターKCC三宮

浜風の家

丹波市立前山保育園

 5 年前、植物人間の父の他界前に見つけたビオラの苗。大事に育てて毎年咲かせよう。疲れ果てた私には水やりが精一杯。でもこぼれ種で咲き続けています。すみれ島のすみれもきっと今も優しく微笑んでいるでしょう。(市村 聡美さん)

 飛び入りで参加した子どもたちに絵本を読んでくださいました。絵本『くだもの』では、おいしそうに食べて遊んでいる子どもたちの姿は微笑ましく、それは子どもの時代にしか味わうことのできないたいせつな時間なのだと感じました。(武田 美保)

 お話もわかりやすく、絵本の選び方、読み方を考えてみましたというご意見や、最初に先生が昔話を素話でしてくださったことについて、素話なんて考えたこともない、知らなかった・・という保護者の方もあって、夜寝かせる時などにしてみたいという声もありました。(余田 淳子さん)

講師・高梨 香寿子(芦屋 2期)
講師・舛谷 裕子(芦屋 3 期)
講師・森 ゆり子理事長

親子応援団 ぷらっと
(大阪府大阪市 ) 
2010年06月22日

尼崎市立園田公民館
(兵庫県尼崎市) 
2010年06月22日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市 ) 
2010年06月23日

平野連合会館 1階

尼崎市立園田公民館

NHK文化センター神戸教室

 読むことはあっても読んでもらうことは滅多になく、とても新鮮で絵本の世界にひきこまれてしまいました。「読み聞かせは大切」と言われてもなかなかできなかったことを少し後悔・・・でも、今からでも遅くないと思いました。こんな気持ちにさせてもらえたことに感謝します。(橋 優子 さん)

 絵本の読み聞かせは、「心」を育てることを知りました。私には孫がいます。これをきっかけに、たくさんの絵本を一緒に読み、楽しい時間を過ごしたいと思います。そして心豊かな人に育ってほしいと思います。(齊藤 たか子さん)

 「持っている語彙の数で人格は作られる」今、自分を表現する際に思いを言葉にできず暴走する人のなんと多いことか。子どもたちには絵本を読んでたくさんの言葉を自分の中に蓄え心豊かに育って欲しいと強く思います。(長澤 聖子さん)

講師・森 ゆり子理事長
講師・大西 徳子(芦屋 6 期)
講師・濱本 香織(芦屋 1 期)
甲南女子大学
(兵庫県神戸市 ) 
2010年06月24日

尼崎市立武庫公民館
(兵庫県尼崎市 ) 
2010年06月25日

神戸新聞文化センター KCC姫路
(兵庫県姫路市 ) 
2010年06月29日

甲南女子大学
尼崎市立武庫公民館

神戸新聞文化センター KCC姫路

 今回の講座を受けて、絵本は親子のかけ橋となる重要な存在だと気付きました。絵本を使って子どもに大好きだと素直に伝えられるので、親子の大切な時間をもっとつくってもらいたいです。絵本の奥深さを感じました。(松島 衣里さん)

 私は今までなんとなく子どもたちや孫に絵本を読み聞かせて参りましたが、今回受講した事により絵本の持つ大きな使命を改めて教えられました。(ただ情操教育の一環として軽く考えていたから …)要:絵本の選択!!と。(横手 律子さん)

 良い絵本の選び方はとても参考になりました。想像力を育て、子どもの興味のある事についてかかれている絵本を選びたいと思います。ストーリーも大事ですが、絵のキレイさにもこだわってみたいです。(西本 由紀恵さん)

講師・植月 佳子(芦屋 4 期)

講師・吉本 千代子(芦屋 3 期)
講師・舛谷 裕子(芦屋 3 期)
niko niko
(兵庫県西宮市) 
2010年06月29日

高井子育て・子育ち支援センター
(兵庫県香美町) 
2010年06月30日

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市) 
2010年05月27日
子ども文庫“ yomu yomu”
高井子育て・子育ち支援センター
よみうり伊丹文化センター

  絵本の読み聞かせのあい間に植月さんの育児体験や絵本の解説などを話して下さったので、大人に向けたメッセージを受け取りました。子どもたちが騒いでいたり泣いたりしても受け入れつつゆったりと話していたのが印象的でした。(城田 陽子さん)

 絵本の大切さを、再認識した講演でした。自分も本は好きなほうなので、子ども達と一緒に、いろいろな絵本を通して、世界観を広げていきたいですし、子どもの心とともに、私の心も豊かにしていきたいと思います。(西井 佳代さん)

 今回は読み聞かせをする時に配慮する点を細部にわたって教えていただきました。大切に選んだ本を充分な準備をした上で、伝えたいことを心を込めて読む姿勢の大切さを改めて感じました。(藤原 文子さん)

前へ ★ 次へ
BACK