講師・ 小川 こころ(東京6期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・森 ゆり子理事長

株式会社みつば
(神奈川県横浜市) 
2010年07月28日

姫路市子育て支援室
(兵庫県姫路市) 
2010年07月30日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市) 
2010年08月03日

株式会社みつば

姫路市すこやかセンター

エフエム宝塚

 読み聞かせするとき、声色や抑揚ばかり気にしていましたが、その概念が覆されました。また、昔話の奥深さや本によって内容が違うなど、新しい発見でした。参加した保育士たちも園で取り入れたいと喜んでいました。 ( 中丸 愛岐都さん )

 絵本のお話を通してお母さんと子どもの心のふれ合いがどんなに大切であるかという子育ての本質について考えることができました。参加されたお母さんたちも先生のお話に引き込まれるように聞き入っておられました。(新濱 美智子さん)

 講演でお忙しいなか、ご出演ありがとうございました。森さんのご紹介された絵本『いいこってどんなこ?』に目を、耳を向けて通って行かれる方がスタジオ前にいらっしゃいました。心地よい言葉の数々と語りが素敵でした。(いとう ゆうこさん)

講師・舛谷 裕子(芦屋 3 期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・金井 ミヨコ(東京 4 期)

ふるさとひょうご創生塾・クリスタル7
(兵庫県神戸市) 
2010年07月10日

ふるさとひょうご創生塾・クリスタル7
(兵庫県神戸市) 
2010年07月10日

白ばら保育園
(群馬県伊勢崎市) 
2010年06月11日

兵庫県立文化体育館

兵庫県立文化体育館

白ばら保育園ホール

 準備がなくても、作製が可能であるという点で、絵本がとても身近なものになりました。子どもと一緒に作ることによって、家族で楽しい一時を過ごせると思いました。次回のワークショップでは、絵本作家の誕生を期待します。(寺井 康裕さん)

 子どもを育てることは、愛を伝えること。愛を伝えるシンプルでしかも深い方法が絵本を読み聞かせてあげること。それも心をこめて淡々と読んであげることの大切さがよくわかりました。子育て世代の参加が少なく残念でした。(寺井 康裕さん)

 「ママ読んで〜」と子供が本を持って来てもつい後回ししてしまう事もあり「またこれ?」と何度も同じ本を持って来る子供に「違うのにしたら?」と言ってしまいます。これからは後回しせずスキンシップしながら、ゆっくり何度でも読んであげたいと思いました。(尾島 佐知子さん)

講師・金井ミヨコ(東京 4 期)
講師・金井ミヨコ(東京 4 期)
講師・金井ミヨコ(東京 4 期)
ひよこ保育園
(群馬県高崎市) 
2010年07月02日

白ばら保育園
(群馬県伊勢崎市) 
2010年07月06日

白ばら保育園
(群馬県伊勢崎市) 
2010年07月09日

ひよこ保育園保育室
白ばら保育園・研究室

白ばら保育園・研究室

 絵本を選ぶ時、自分の好きなジャンルを選んでしまいがちだったが、視野を広げて子供たちにいろいろな本を読んであげたいと思うようになった。絵本の選び方や読み方のポイント等細かく教えていただき、子供たちに読んであげる時に 1 つでも多く実践していきたいと思いました。(原 文枝さん)

 今回の研修を通して子ども達に読み聞かせる前に自分で下読みをすることの大切さを改めて感じました。紹介していただいた『すみれ島』の絵本は出来上がるまでに 9 年もの月日がかかったと知り、作者の方の絵本に対する深さ、重みを感じました。(横沢 あいさん)

 『わすれられないおくりもの』を読んでいただいたのですが、ゆったりと読んでいて、こちらも落ち着いた心地良い気持ちになり、絵本の世界にスッと入り込めました。子ども達もそういった気持ちになって見たり聞いたりしているという事を知り、これからは積極的に読み聞かせの時間をとっていこうと思いました。(山本 圭子さん)

講師・金井ミヨコ(東京 4 期)

講師・神奈川 かつえ(東京 6 期)
講師・神奈川 かつえ(東京 6 期)
白ばら保育園
(群馬県伊勢崎市) 
2010年07月15日

古河市健康推進課健康づくり協力員
(茨城県古河市) 
2010年07月07日

東松山市読み聞かせネットワーク
(埼玉県東松山市) 
2010年07月24日
白ばら保育園・研究室
福祉の森会館
松山地区市民活動センター

 小さい頃から親しんできた絵本ですが、読んでもらう立場から読み聞かせる側になり、どのように読むのが良いのか、絵本とはどういうものなのか等、詳しく知ることが出来、今後の保育に生かしたいと思いました。下読みをし、自分のものにする事でその絵本の伝えたいことや良さも伝えられるのだと改めて感じました。(榎原 亜希子さん)

 古河市の健康づくり協力員の研修会として、神奈川先生のお話を聞かせていただきました。絵本のすばらしさや読み聞かせに関すること等についてお話を聞き、改めて親子で絵本を楽しむことや読み聞かせの大切さを感じました。(船橋 木綿子さん)

 小学生の子どもを育てていて、ゲームやテレビの影響が本当に心配でした。ゲームなどの悪影響に周りの大人が気づいてあげなければならないと思いました。絵本をもっと読んであげよう、身近にある絵本の大切さを痛感しました。(神内 則子さん)

前へ ★ 次へ
BACK