講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
末次保育園
(大阪府大阪市) 
2011年01月26日

姫路市子育て支援室
(兵庫県姫路市) 
2011年01月23日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市 ) 
2011年01月26日
末次保育園

姫路市すこやかセンター

NHK文化センター神戸教室

 保育士として、いつも子ども達に絵本を読む立場です。今日私が先生に読んでもらったとき感じたように、子ども達も私の読み聞かせを聞いているのだと思うと、絵本の時間って素敵だと思いました。いつものお話なのにドキドキ、ワクワクしました。(吉田育代さん)  参加者の方々からは良い絵本について具体的にどこが良いのか、子どもがどのように見ているのかがわかり、絵本の良さを改めて実感したという感想がありました。また読み聞かせのポイント等今後の参考になりました。(福永 佐智代さん)  私は今、保育所や小学校で絵本の読み聞かせをしています。本屋にはたくさんの絵本が並んでいますが、どんな本を選べばよいのか迷います。「絵本を読んであげましょう」の講座で本の選び方を学んでいきたいといます。(土池 敏子さん)
講師・山取 芳枝・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
エフエム宝塚
(兵庫県神戸市 ) 
2011年02月01日

姫路市子育て支援室
(兵庫県姫路市) 
2011年02月18日

ラボ教育センター
(広島県広島市) 
2011年02月14日
エフエム宝塚

姫路市すこやかセンター

中央勤労青少年ホーム

 ご出演ありがとうございます。森先生が読んでくださる『いいこってどんなこ』は、何度聴かせてもらっても感動します。きっとお人柄もあるのでしょうね。山取先生のぬくもりのあるお声も大変落ち着きました。(いとう ゆうこさん)  森先生の静かで優しい口調にすごく心地よい時を過ごす事ができました。改めて絵本の奥深さに感心しました。愛を伝える 5 つのポイントにぴったりの読みきかせ。これからも、しっかりと愛を伝えていきたいです。(樋口 好子さん)

 人生で伝えなければならない事はすべて絵本の中にある事の再確認。今を生きる子ども達(親達に)生きる力、指針となってくれるであろう言葉が詰まった絵本をもっともっと心をこめて届けていきたいと思いました。(西原 美千子さん)

講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市 ) 
2011年02月23日

ママズケア
(兵庫県宝塚市) 
2011年03月12日

姫路市子育て支援室
(兵庫県姫路市) 
2011年03月03日
NHK文化センター神戸教室

宝塚ソリオホール

わくわく広場いえしま

  「“困った事があったら、いつでも駆けつけるよ。助けにいくよ”この言葉をみんな聞きたい。この言葉をみんな待っている」との森先生の話。私自信、講座で読まれた絵本の中から、今日もこの言葉を聴いてきました。(多 ひとみさん)  今日は、子育て真っ最中のかた、学校司書のかた、子育て支援にかかわるかたなどが受講されました。それぞれ立場の違う方がたが、深くうなずかれていました。また、幼いお子さんが森さんの読まれる絵本をじっと見つめていたことが大変印象的でした。(南田 理恵さん)  森先生が言われる、絵本を使って愛を伝える方法はとてもいいと思います。私も子ども達に『ずっとずっとだいすきだよ』とか『いいこってどんなこ』を読み聞かせしていました。高校生になった娘は、今も絵本が大好きです。(吉田 知恵さん)
講師・森 ゆり子
講師・
講師・
伊丹市立中央公民館
(兵庫県伊丹市) 
2011年03月17日
コープ活動サポートセンター豊岡
(兵庫県豊岡市) 
2011年03月19日
NHK 文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市) 
2011年03月23日
伊丹市立中央公民館

コープデイズ豊岡
NHK 文化センター神戸教室
 絵本の魅力がいっぱい詰まったお話でした。あの短い言葉と絵で、どれだけ多くのことを私たちに語りかけてくれていることでしょう。子どものころの絵本との出会いがよみがえり、心が温かくなりました。(池田 真美さん)  子育て中のお母さんから孫育て世代まで、はば広い参加者に、たくさんの感動的な絵本を紹介していただきました。絵本が持つ力に感動し、涙ぐまれるかたが大勢おられました。これから、ぜひ子どもに伝える活動につなげたいと思います。(西村 志保さん)  以前所属していたグループでは、一単語一単語アクセントの注意を受けて落ち込んでいました。この講座で朗読ボランティアへの自信がつきました。心をこめて読む。よく読み込んでおく。肝に銘じてがんばります。(寺東 徳子さん)

前へ ★ 次へ