講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
神戸市私立保育園連盟ふたば会
(兵庫県神戸市) 
2011年04月26日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市) 
2011年04月27日

たちえ幼稚園
(兵庫県神戸市) 
2011年05月13日
神戸文化ホール

NHK文化センター神戸教室

たちえ幼稚園

 絵本はアルバムと同じ。大人になって幼い頃に出会った絵本を開いた時、大好きな人から読んでもらった時の温かい気持ちが蘇る。そのことばに心が温かくなりました。絵本は子どもに愛を伝える最高の道具です!(小林 智恵子さん)  ほっとするお話し、考えさせられるお話しとともに、いろいろな絵本を紹介して頂き、興味津々の時間を過ごしました。また、同じ絵本を三人の方に読んでいただき三人三様で大変おもしろく感じました。(近藤 知子さん)   『おこだでませんように』の主人公に長男を重ねてしまいました。慌しく過ぎる日々の中、息子の気持ちを理解していないなぁと反省しました。あなたを愛している、大切なのよと、絵本の力を借りながら伝えていきたいと思います。(井上 千絵さん)
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
ママズケア
(兵庫県宝塚市) 
2011年05月14日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市) 
2011年05月25日

松原市立松原東小学校
(大阪府松原市) 
2011年06月05日
ママズケア

NHK文化センター神戸教室

松原市立松原東小学校

 ママズケアのベビーマッサージ講師養成講座で絵本のお話をしていただきました。「何よりも子育て真っ最中のお母さんに、絵本を読んであげて欲しい。母さんがほっとするような時間を持ってほしい」という言葉に共感しました。(南田 理惠さん)  地域の公民館で、幼い子どもとお母さん達に絵本を読み聞かせるお手伝いをしています。幼い子が興味を持って、じっと聞いてくれた時は感動します。今後も、絵本を通して子育てのお手伝いが少しでもできたらと思います。(徳田 洋子さん)

 短時間で読める絵本ですが、奥が深いのだと気付かせて頂きました。低学年までしか読み聞かせをしていなかったので、高学年になっても色々な本を子どもに読んであげたいし、自分も読みたいなと思いました。(中山 久美子さん)

講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
岩園保育園
(兵庫県芦屋市) 
2011年06月17日

リビングカルチャー倶楽部
(兵庫県西宮市) 
2011年06月11日

西須磨幼稚園
(兵庫県神戸市) 
2011年06月13日
岩園保育園

阪神百貨店西宮店エビスタ

西須磨幼稚園

 久しぶりに絵本を読んでもらう、という時間でした。『いいこってどんなこ?』では、“いいこ”に育てようとしなくたっていいのよ、と母もまた言ってもらっているようで、ほーっと体が緩む心地よさを感じました。(堀江 佳代さん)  感動しました。いつ読んでいただいても、感動しています。わたしも森先生のように、人のこころに残るような読み手になりたいと思って受講しました。(野 育衣さん)  今、まさに子育てに行き詰って自信がなくなっていましたが光が見えてきました。感動しました。絵本の力は凄い。ありのままの子どもを受け入れたらいいのだと思いました。(武田 明子さん)
講師・藤井 勇市
講師・森 ゆり子
講師・森 ゆり子
神戸新聞文化センター三宮KCC
(兵庫県神戸市) 
2011年06月16日
松秀幼稚園
(兵庫県西宮市) 
2011年06月21日
神戸市私立保育園連盟 ふたば会
(兵庫県神戸市) 
2011年06月28日
神戸新聞文化センター三宮KCC

松秀幼稚園
神戸市婦人会館
 「無縁社会」について改めて考える機会になりました。隣人のことを全く知らないことが平気になっている自分の感覚に驚きました。子どもをそのような状況から一人でも救わないと、ほんとうに怖い世の中になってしまうと思いました。(谷口 久美さん)  知らなかった絵本とたくさん出会えたのはもちろんですが、子育てについて“今”お話を聞けて良かったと思いました。(松本 なぎささん)  絵本は目で見て、耳で聞いて、頭で考えてという風に様ざまな感覚を養うもので、幼い子どもたちの集う保育園では欠かせないものであることを再確認にしました。心をこめ一つでも多くの物語を読んでいきたいと思いました。(永野 さゆりさん)

前へ ★ 次へ