講師・内藤 直子(芦屋5期)
講師・ 森 ゆり子理事長
講師・岸本 悦子(芦屋6期)

神戸新聞文化センターKCC新長田
(兵庫県神戸市)
2012年04月24日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2012年04月25日

神戸新聞文化センターKCC加西
(兵庫県加西市)
2012年05月08日

神戸新聞文化センターKCC新長田

NHK文化センター神戸教室

神戸新聞文化センターKCC

 今回、受講する機会を得て、夢がひとつ実現出来ました。いい絵本にもっともっと出逢いたい!!そして、孫達に読んであげたい。内藤直子先生のように、温かい心をもって、優しい言葉で…。幸せな時間をありがとうございました。
(坂田 栄子さん)

 講座のなかで現代社会において“言葉の感覚が失われ日本語が貧しくなっている”とのこと。大人も子どもも自分の頭の中で自分の言葉として吟味しなくてはいけないし“想像する力”の大切さを再確認した満座の内容でした。(今井 恒子さん)

 昔話など沢山の本が出版されているものは、どれを子どもに?という疑問をもっていました。お話しを聞きすっきりしました。絵本の言葉や文を覚え生活の中で使う4歳の長男には、美しく正しい日本語で書かれたよい絵本に出会わせてやりたいなと感じました。
(坂根 紀美さん)

講師・久賀 弥生(芦屋6期)
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)
講師・岸本 安代・長尾 尚子

株式会社 ベルハウス
(兵庫県西宮市)
2012年05月08日

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館
(大阪府大阪市)
2012年05月09日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市)
2012年05月03日

株式会社 ベルハウス
喜久屋書店 阿倍野店 子ども館

エフエム宝塚

 絵本を仲立ちにして親子の楽しい時間を持つことが、子どもの心の土台を作るのにとても役立つのだというお話が特に印象に残りました。大切なのは一緒に楽しむこと、温かい生の声で読み聞かせることだと分かりました。(甲田 明日香さん)

 ふとした時に、心に残っていた絵本の中の言葉を思い出していい気持ちになるといいなと思いました。
(笠島 彰子さん)

 毎月第1木曜日にご出演していただいています。今回は、ワクワクする絵本と言葉のテンポが気持ちいい絵本を読んでいただきました。来月も楽しみにしています!(垣谷 武宏さん)

講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・天野 美佐子(芦屋2期)
講師・天野 美佐子(芦屋2期)

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市)
2012年04月19日

リビングカルチャー倶楽部
(兵庫県西宮市)
2012年04月14日

リビングカルチャー倶楽部
(兵庫県西宮市)
2012年05月12日

よみうり伊丹文化センター

阪神百貨店西宮店

阪神百貨店西宮店

 一人の参加で吃驚でしたが、受講して、自分の子どもに読んでいたのが、世界名作童話や日本の昔話などばかりだったなあと後悔することばかりでしたが、この年齢になって、絵本を読んで貰って、心地好かったです。(佐藤 照代さん)

 絵本画家の話から絵の方にも注目してみました。画家の名前を知らなくても、幼い頃の記憶に残っている絵や、植物図鑑のような絵、光を感じる絵などそれぞれ味わいが有り、改めて絵の素晴らしさを思いました。
(岸本 香織さん)

 絵本の事、子育ての事など話しながら雑談したりと、あっという間の楽しい時間でした。作家の話が聞けたりで役に立つことが多いです。
(岸本 香織さん)

講師・中村 利奈(芦屋2期)

講師・中村 利奈(芦屋2期)

講師・福田 優子(芦屋7期)

よむまむ(親子のひろば)
(神奈川県大和市 )
2012年05月11日

つきみ野学習センター
(神奈川県大和市)
2012年05月15日

宝塚ひよこ保育園
(兵庫県宝塚市)
2012年05月16日

つきみ野学習センター
つきみ野学習センター
宝塚ひよこ保育園

 想像力を絵本で育てられることにとても興味を持ちました。日々読んでいる絵本の1ページ1ページを、もっと大切にじっくり読もうと思いました。子どもの安心感をもっと尊重して接してあげようと思いました。(上村 結香さん)

 心は、きたえないと育たない、いろんな感情体験で心が育つとおっしゃったことが、特に印象的でした。絵本を子どもに読む時間は、あたたかい時間となって、子どもの一生の宝になるんだなと、あらためて思いました。
(井上 詠子さん)

 絵本は子どもにとってとても大切なものだと思いながらも絵本を読むこともそんなになかったのでどう接していいかわかりませんでした。でも、この講座で自分にも興味がわいてきてよかったです。(煖エ 浩子さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK