講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・久賀 弥生(芦屋6期)

播磨町南部子育て支援センター
(兵庫県加古郡播磨町 )
2012年05月30日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2012年05月23日

株式会社 ベルハウス
(兵庫県西宮市)
2012年06月05日

播磨町南部コミュニティセンター

NHK文化センター神戸教室

株式会社 ベルハウス

 絵本がこんなに感動するものだとは思いませんでした! ただの「絵」ではないのですね。我が子にもたくさん絵本を読んであげたいと思います。(澤中 祥子さん)

 娘たちが小さな時、『ちいちゃんのかげおくり』や『おこりじぞう』を読んでやると真剣に聞いていたことを思い出す。今1歳の孫にもいろんな本と出会い、心を育んで欲しいと願っている。(立花 桂子さん)

 今回の講座に出席させていただいて子どもに本物を伝える大切さに気付かされました。分かりやすさのみでなく何を伝えたいかをよく考えて絵本を選びたいなと思いました。
(中川 成美さん)

講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・池田  加津子(芦屋2期)
講師・井下 陽子(芦屋1期)

明石市立大観幼稚園
(兵庫県明石市)
2012年06月06日

彩都西小学校読み聞かせボランティア
(大阪府茨木市)
2012年05月31日

市島 まちの子育て広場
(兵庫県丹波市)
2012年06月01日

明石市立大観幼稚園

茨木市立彩都西小学校

ライフピアいちじま

 絵本についてだけでなく、子育てのことなど色々な話をたくさん聞くことが出来、心が豊かになったように思います。読み聞かせが親子関係の深まりや生きる力にもなることを知り、読み聞かせを実践していこうと思いました。(林田 元美さん)

 「自分の声が好きですか?」という質問から始まり、言葉を伝える大切さを中心に初心者でもわかりやすいお話しでした。メンバーの質問などにも丁寧にお答えいただきました。一人一人のスキルアップが楽しみです。
(川端 保枝さん)

 

 絵本遊びは大人と遊ぶ時間、大人と一緒に過ごす大切なスキンシップの時間である事を改めて感じとれました。講座の後も先生との話がはずみ、絵本から離れられない親子もあり、貴重な時間になりました。
(秋山 康江さん)

講師・中村 利奈(芦屋2期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・大西 徳子・久賀 弥生

よむまむ(親子のひろば)
(神奈川県大和市)
2012年06月08日

明石支部「あい・あい」
(兵庫県加古川市)
2012年06月11日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市)
2012年06月07日

つきみ野学習センター

兵庫県立東播磨生活創造センター

エフエム宝塚

 改めて絵本の大切さを実感しました。日々絵本に触れていないと、いざ読みたいとなったときにすんなり入っていかないという言葉には少しドキッとしました。日々触れて楽しむということを続けたいです。
(橋本 飛鳥さん)

 絵本講師としての豊富な経験と知識を惜しみなく、熱意を込めて話してくださったことに感激しました。講座の目的をしっかり心にとめて、充実した講座が出来るようになりたいと思いました。(米村 陽子さん)

 今回も生放送で2冊の絵本をご紹介していただきました。父の日が近いということで、お父さんの話とおじいちゃんの話の絵本を読んでいただきました。僕も絵本の中の大人になりたいと思いました。(垣谷 武宏さん)

講師・高梨 香寿子(芦屋2期)

講師・大西 徳子・服部 貴子

講師・田中 八潮(芦屋1期)

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館
(大阪府大阪市)
2012年06月13日

園田公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年06月14日

明石市立錦が丘幼稚園
(兵庫県明石市 )
2012年06月14日

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館
園田公民館
明石市立錦が丘幼稚園

 言葉のトーン、声のトーンが心地よくて、ひと言ひと言がストンストンと心に入っていきました。ここに来させてもらうと元気をもらえます。ありがとうございました。
(墨 智子さん)

 絵本講座という言葉を初めて知りました。先生方が心を込めて、時には涙を浮かべ一生懸命語りかけてくださり、ともあたたかく嬉しい気持ちになりました。大切な人に「心を込めて」絵本を読んでいきたいです。
(竹岡 千晶さん)

 今まであまり深く考えていなかった絵本の読み方。色々と違った見せ方、読み方があるんだなあと思いました。また「楽しそう」だけで選ぶのではなく、想像できる絵本、深く考える絵本なども選ぶとよいと知りました。
(木村 裕子さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK