講師・井上 眞弓(芦屋7期)
講師・牧 由香(芦屋6期)
講師・中村 史(芦屋6期)

姫路市こども支援課
(兵庫県姫路市)
2012年08月01日

姫路市こども支援課
(兵庫県日姫路市)
2012年08月01日

姫路市こども支援課
(兵庫県姫路市)
2012年08月03日

姫路市すこやかセンター3階

姫路市すこやかセンター3階

姫路市すこやかセンター3階

 この度はお世話になりました。私の息子が大好きな『かいじゅうたちのいるところ』のお話を聞き、画面が少しずつ大きくなっていることをしりました。何度も何度も読んでいるはずなのにまた新しい発見が出来ました。(樋口 好子さん)

 絵本選びのポイントについて、大変わかりやすくお話ししてくださいました。子どもはどこかに出かけてまた家に戻ってくる「行って帰る物語」が大好きだという点が、腹にストンと落ちる感じでとても納得できました。
(浅利 直子さん)

 参加者の母親たちから「絵本の聞き手になって楽しめた」という声を聞きました。中村先生の凛とした響きのある声で絵本の世界に引き込まれたのだと思います。今日からやってみようと思える子育てに役立つお話でした。
(牛尾 まゆ子さん)

講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・荒木 みどり(芦屋2期)

尼崎市立武庫公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年08月07日

西宮市教育委員会社会教育グループ
(兵庫県西宮市)
2012年08月20日

福山市立深津幼稚園
(広島県福山市)
2012年07月18日

武庫の里小学校

北口保健福祉センター

福山市立深津幼稚園

 大人になってからも、絵本から様々のことを学び、感じることができるという事を知りました。これからは息子と一緒にワクワクしながらたくさんの絵本を読んでいきたいと思います。いい絵本に出会えるのが楽しみです。(一井 真由美さん)

 今回、絵本を読んで頂いている間、胎内の赤ちゃんが急に激しく動きだしたのでびっくりしましたが、きっと居心地がいいんだろうなあと絵本の読み聞かせの効果を実感する事ができました。(梶田 真理さん)

 絵本の素晴らしさを具体的にわかりやすく教えていただいたこと、多数の絵本の紹介、先生に絵本を読んでいただき感動したことから「子どもに読んであげたくなった」。心ゆさぶられる貴重な講演会でした。
(廣川 由美子さん)

講師・池田 加津子(芦屋2期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)

尼崎市立武庫公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年08月21日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2012年08月22日

親子応援団 ぷらっと
(大阪府大阪市 )
2012年08月23日

武庫の里小学校

NHK文化センター神戸教室

親子応援団 ぷらっと

 言葉を磨き使いわける事により魅力の有る読み聞かせが出来るのですね。先生のうっとりとする読み聞かせは出来そうに有りませんが私も頑張ります。先生の読み聞かせを聞いていたかったです。絵本は魅力満載です。(岡田  由香さん)

 ボケ防止が動機の受講から5年。今では、絵本という窓から「後半の人生の生き方」を見つめる貴重な時間ともなっています。今回もまた、楽しさと新鮮なエネルギーをもらって、足どりも軽く家路につきました。
(藤川 智代子さん)

 わが子がパパと遊ぶ様子を見て、自分の父にも感謝の念でいっぱいになるこの頃。今日は絵本に出てきた遊びの体験を思い出し、今となっては貴重な経験と気づき嬉しくなりました。わが子にもそんな機会をつくりたい。
(向頭 綾さん)

講師・福島 はるお(東京6期)

講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

講師・久賀 弥生(芦屋6期)

新潟市西区 子育て応援施設
(新潟県新潟市) 
2012年08月25日

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市)
2012年07月19日

尼崎市立武庫公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年8月28日

ドリームハウス
よみうり伊丹文化センター
尼崎市立武庫公民館

 講演者との距離が近くて疑問に思ったことを、すぐに声に出して質問できるのがよかったです。和気あいあいとした雰囲気で楽しかったです。(植木 友子さん)

 子どもがひとつひとつ段階を追って成長するように、絵本も段階を踏んで与えねば急に高度の絵本を見せても理解が得られないものだと教えて頂きました。それはそうだと思いなるほどと感じました。(佐藤 照代さん)

 先生の実体験を交えての絵本を通しての心豊かな育児は、自分にとってもかけがえのない幸せな時間で、“育自”でもあると感じました。これからも子どもと一緒に色々な絵本に出会っていきたいです。(川西 弥恵さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK