講師・宮原 美奈(芦屋4期)
講師・岸本 安代・福田 優子
講師・福田 優子(芦屋7期)

子育てサポート☆きらりing
(兵庫県加古川市)
2012年01月23日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市)
2012年02月02日

宝塚ひよこ保育園子育て支援事業
(兵庫県宝塚市)
2012年01月20日

東加古川子育てプラザ

エフエム宝塚

宝塚ひよこ保育園

 たくさんの本を読んで頂き楽しい時間を過ごすことができました。先生の声のトーンやリズムがとても参考になりました。本を読んであげる時に自分も楽しみながら読んであげると、子どもも共に楽しむ事ができていいなと思いました。
(永田 育子さん)

 毎月2冊の絵本を紹介していただいています。ラジオでのご紹介なので、絵本の絵は見られませんが、それをイメージして聴くことで、また違った絵本の味わい方を楽しんでいます。
(垣谷 武宏さん)

 よい絵本の選び方を知りました。絵本で子育てしたいと思うようになりました。“心の栄養”を育てていきたいです。
(浜小路 都さん)

講師・中出 素子(芦屋4期)
講師・岡村 みどり(芦屋6期)
講師・福田 優子(芦屋7期)

絵がお
(兵庫県西宮市)
2012年01月24日

絵がお
(兵庫県西宮市)
2012年01月26日

宝塚ひよこ保育園子育て支援事業
(兵庫県宝塚市)
2012年01月27日

むつみ児童館
西宮市立高須児童センター

宝塚ひよこ保育園

 わが子だけでなく私自身までが、たっぷりと絵本の世界に浸ることができました。大人になって絵本の読み聞かせを受ける機会もなかったので、とても幸せな時間となりました。絵本を通して子育てを見直すことができました。
(白井 久美さん)

 私自身読書が苦手で、子どもに読んであげることがほとんどなかったのですが、お話しをお聞きして、絵本に興味が湧きました。かわいい絵本のものばかりを選んでしまっていましたが、絵本の選び方も大変参考になりました(野口 華恵さん)

 絵本講座後、絵本を読む習慣が思ったよりもすんなりとついたので、やっぱり子どもは絵本が好きだなと思いました。絵本というよりも、ひざの上に乗って甘えられるのが楽しいのかもしれませんが…。良い時間です。
(上田 礼子さん)

講師・久賀 弥生(芦屋6期)
講師・久賀 弥生(芦屋6期)
講師・藤井 勇市代表

高須西小学校第三学年PTA
(兵庫県西宮市)
2012年02月02日

株式会社 ベルハウス
(兵庫県西宮市)
2012年02月07日

絵がお
(兵庫県西宮市)
2012年02月05日

高須西小学校ランチルーム

株式会社 ベルハウス

西宮市男女共同参画センター

 『聞き手は本の言葉を読み手のものとして捉える』との言葉に、読み聞かせの極意を感じました。親が良書を選び、聞かせれば、子どもたちは他者を思いやる想像力を培うことができる。今、世界に必要な力ですね。(播磨 陽子さん)

 今回も、絵本の読み聞かせを交えながら、とてもこころに残るお話でした。受講した方からも「本選びの参考になった」「読み聞かせによる愛の体験がとても大切と分かった」などの感想が寄せられました。
(松本 美帆さん)

 絵本講師として、早期教育や子育てをめぐる状況、親の思いをよく理解したうえで、幼い子の豊かな子育てが家庭で大切になされて安易に外注されることのないように、丁寧に伝えられるよう、学んでいきたいと思います。
(熊懐 賀代さん)

講師・高梨 香寿子(芦屋2期)

講師・浜本 直子(芦屋3期)

講師・森 ゆり子理事長

親子応援団 ぷらっと
(大阪府大阪市)
2012年01月26日

グリマム
(兵庫県西宮市)
2012年01月31日

微笑幼稚園 親子学級
(兵庫県神戸市)
2012年02月08日

親子応援団 ぷらっと
シティライフ阪神支局
微笑幼稚園

 最近の子どもの見立て遊びに、絵本の力を改めて感じています。絵本の置き場所についての素敵なアドバイスのおかげで、“1ヶ所にまとめて置かねばいけない”という固定概念から抜け出せて感謝しています。
(甲斐 晶さん)

 温かい毛布に包まれたようなステキな時間でした。先生の解説やお話も分かりやすく、いつもは親として読み聞かせをしている毎日、先生が優しい語り口調で本を読んでくださり、童心に返ったような幸せな気持ちになれました。 (ヒガシ 瀬戸さん)

 日々の子育てでは、絵本を読む立場ばかりです。今回聞く立場になり、絵本の世界にひきこまれ、考える自分がいました。子どもはこのような気持ちで絵本を楽しんでいるのだと思い、もっと読んであげたいと思いました。
(名和 仁美さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK