講師・森 ゆり子理事長
講師・長尾 尚子(芦屋5期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

尼崎市立園田公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年11月27日

神戸市総合児童センター
(兵庫県神戸市)
2012年11月29日

甲子園二葉幼稚園
(兵庫県西宮市)
2012年11月30日

尼崎市立園田公民館

西山児童館

甲子園二葉幼稚園

 絵本には子どもの心を揺さぶり心の基礎体力を育てる力があるとお話いただきました。心の交流が失われつつある現代社会。家庭で地域で絵本を読み聞かせし、大切な人に愛を伝える機会が増えていくことを願っています。(津川 恵美さん)

 いつも何気なく読んでいましたが、本の伝える力は大きいなと思いました。お話の中で、育児に対しての向き合い方がわかりやすく、子どもの立場、考え方などいい勉強をさせていただきました。育児にもう少し前向きに頑張ろうと思いました。(尾木 由貴子さん)

 講演会が終わると、とても癒されていました。そして素直に絵本て素敵だなと思いました。これからの子ども達との絵本の時間がとても楽しみです。そして大切にしていきたいです。ありがとうございました。(東野 由加里さん)

講師・原 知恵(芦屋7期)
講師・中村 史(芦屋6期)
講師・入澤 澄子・内田 早苗

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2012年11月15日

株式会社プレスト
(兵庫県姫路市)
2012年11月25日

湘南モールフィル
(神奈川県藤沢市)
2012年11月26日

芦屋市男女共同参画センター

プレストモデルハウス

湘南モールフィル

 絵本を読んで、思い出される光景や匂いなどがある人生は豊かで幸せだと思いました。絵本も食事も遊びも脳の発達を捉えるよりもまず心の栄養になるように、おおらかな気持ちで娘と一緒に絵本を楽しもうと思いました。(安田 さやかさん)

 絵本の読み聞かせをすることで、子どもとコミュニケーションが取れたり、子どもの聞く力や表現力を育てることにも繋がるのだと思いました。子どもが大人になったとき、楽しい思い出となるよう一緒に楽しみたいです。(前田 明日香さん)

 絵本の読み聞かせだけでなく、本との関わりについても聞けたのでとても参考になりました。私も学習に使うのではなく、子どもとのスキンシップや絆を深めるために読み聞かせていきたいと思いました。(波多野 美香さん)

講師・赤松 智恵美(芦屋6期)
講師・服部 貴子(芦屋7期)
講師・岸本 安代(芦屋4期)

本山南ふれあいのまちづくり協議会
(兵庫県神戸市)
2012年11月29日

ワーキングマム江坂
(大阪府吹田市 )
2012年11月26日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2012年12月04日

本山南地域福祉センター

ワーキングマム江坂

NHK文化センター神戸教室

 学校で読み聞かせをしています。これを始めてから、家でも真剣に読んでみるようになりました。こちらの思いが伝わるのか、読んでいても聞いてくれる回数が増えました。「あきらめない」が心にひびきました。(西浦 葉子さん)

 実際に自分で本の読み聞かせをしていてもこれで本当に効果や意味があるのかな? など思っていたけれど、参加し、読み聞かせやお話を聞くうち、大切さや続ける事が大事と教えてもらったように思います。参加してよかったです。(中山 よし子さん)

 クリスマスの絵本紹介と共に、大人が楽しむ絵本について学びました。「絵本には、心に寄り添いささえてくれる言葉がある。深い癒しがある」等々。「読み手の声と共に心が伝わる」という話に感銘し、心に残りました。(津田 知子さん)

講師・長尾 尚子(芦屋5期)

講師・大西 徳子・弓立 瑶子

講師・田中 八潮(芦屋1期)

林子育て学習室
(兵庫県明石市 )
2012年12月05日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市)
2012年12月06日

明石市錦が丘子育て学習室
(兵庫県明石市)
2012年12月03日

林子育て学習室
エフエム宝塚
明石市立錦が丘幼稚園

 小さい頃の思い出、絵本の思い出というものはすごく大事。親がその思い出を作ってあげることが大事なんだと再確認することができました。上の子と下の子の性格がとても違う。いいところをそのまま伸ばしてあげられるといいな。(佐藤 亜紀さん)

 毎月1週目の木曜日にFM宝塚のスタジオにお越しいただいて、絵本を2冊ご紹介いただいております。今日もワクワクする絵本とクスッと笑える絵本を読んでいただきました。ありがとうございました。(垣谷 武宏さん)

 「毎日読まなければ」「何冊も読んであげなければ」と無理することなく、子どもの側でぬくもりを感じながら読んであげる大切さを知りました。早速家に帰って何か読んであげたいなと思いました。(箕浦 智代さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK