講師・浜本 直子(芦屋3期)
講師・内藤 直子(芦屋5期)
講師・久賀 弥生(芦屋6期)

晦sMama
(兵庫県西宮市)
2013年06月01日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2013年6月4日

(株)ベルハウス
(兵庫県西宮市)
2013年06月04日

阪急西宮ガーデンズ
NHK文化センター神戸教室

(株)ベルハウス

 関西初AsMamaのイベントの「子育て応援フェア」。大好きな絵本だったので子どもたちがとても喜んでいましたとの声が多数ありました。「絵本で子育て」!!、素晴らしいお取り組みだと思います。ありがとうございました。(中村 佳良子さん)

 本日の講座で今心に残ることは、内藤先生の誠実さ、優しさです。今回心に寄り添う絵本を探すために、改めて絵本と向き合い、私は娘達の成長を身にしみて感じました。そして安心と満足感に満たされたのです。絵本万歳。(石井 直子さん)

 今回の内容は泣けました。息子が迷ったり苦しんだりする時に、私と話したことやその声が救いになるといいなと思います。愛情の貯金や泉が決して枯れることがないのなら、親の愛情としてすることに何一つ無駄なことはないのだなと思いました。(山口 澄さん)

講師・森 ゆり子理事長
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)
講師・久賀 弥生(芦屋6期)

姫路獨協大学
(兵庫県姫路市)
2013年06月10日

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館
(大阪府大阪市)
2013年06月12日

西宮市立越木岩幼稚園PTA
(兵庫県西宮市)
2013年06月12日

姫路獨協大学

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館

西宮市立越木岩幼稚園ホール

 「絵本は心のアルバム」という言葉が心に残りました。絵本にはメッセージがあり、感じ方は一人ひとり違います。こどもの心は勿論大人の心も育てる力があるのだと今日の講座を受けて感じました。(安野 梨奈さん)

 館内の掲示を見て初めて参加しました。自分の家にない絵本を紹介いただけるのが楽しかったです。(平岩 実幸さん)

 読み聞かせをすることで子どもがお母さんの愛を感じ、それが積み重なって愛情の貯金となり、やがて子どもが成長すると共に貯金を使うことがあってもそれが失くなってしまうことはないというお話を聞いて心に響きました。(井上 早苗さん)

講師・藤井 勇市代表
講師・田部 百合子(芦屋1期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

神戸市社会福祉協議会
(兵庫県神戸市)
2013年05月31日

絵がお
(兵庫県神戸市)
2013年06月10日

西宮市立山口幼稚園
(兵庫県西宮市)
2013年06月17日

神戸市総合児童センター

深江南地域福祉センター

西宮市立山口幼稚園

 現代のこどもやおとな、社会についてお話をお聞きする中で指導員として必要なことを教えていただき多くの気づきのある研修となりました。絵本を通してこどもとのかかわりの中でいかしていきたいと思います。(池本 貴子さん)

 自らの戦争体験を交えながら「もう二度と愚かな戦争を繰り返してはいけない」という切なる願いを、絵本の言葉にのせて私たちに伝えてくださいました。現代を生きる多くの人達に聴いてもらいたい貴重なお話でした。(原 知恵さん)

 今まで深く考えずに本を選んでいましたが、今回、絵本には「主食・おやつ」があり奥付けを参考に選び、幼稚園児までは絵から読み取る力をのばす時期であることを知りました。ただ読むだけでなく心を込めて優しく読み聞かせを続けていきたいと思います。(小倉 美奈子さん)

講師・加藤 美帆(芦屋3期)

講師・田中 八潮(芦屋1期)

講師・田中 八潮(芦屋1期)

土居ひまわり保育園
(大阪府守口市)
2013年06月10日

明石市立鳥羽幼稚園
(兵庫県明石市)
2013年06月11日

明石市王子子育て学習室
(兵庫県明石市)
2013年06月13日

土居ひまわり保育園
明石市立鳥羽幼稚園
明石市立王子幼稚園

 耳の成長が生まれてから8歳までと聞き、その間にたくさんのきれいな言葉を聞くことで情緒が安定すると学び、短い期間にその年齢やその子に合った絵本を選ぶことが大切だと改めて分かりました。(伊藤 琴美さん)

 今まで絵本を読んでいても「これ読んだ後に○○する」と頭の中に用事を考えていました。でも今日のお話を聞いて、自分も楽しむ、絵本は子どもだけのものではないんだ、とわかりました。絵本選びから楽しもうと思います。(中野 泰子さん)

 あまり話をしない上の子には「子どもの今の気持ち」に合う絵本を探して話のきっかけにしていたのに、少しずつ話をしてくれるようになった最近は、絵本を開くことを忘れていました。また絵本を読もうと思います。(小林 奈穂美さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK