講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・松井 瑞穂(芦屋9期)

西宮市教育委員会社会教育課
(兵庫県西宮市)
2013年10月16日

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市)
2013年09月19日

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2013年09月19日

中央保健福祉センター
よみうり伊丹文化センター

芦屋市男女共同参画センター

 聞いている私自身も、ほっと温かい気持ちになりとても良い時間を過ごせました。ありがとうございました。たくさんの絵本を読みたくなりました。(近藤 美和さん)

 読み聞かせの絵本の順番、リクエスト絵本をかならずもっておく。絵本を読み終えるまでの時間を1冊ずつ記入しておくと与えられた時間内に何冊読めるかが把握できる。組み合わせ時間のむずかしさを感じました。(鈴木 くみさん)

 講師の先生の穏やかな優しい読み聞かせに、私自身も癒されました。今しかない大切な子ども時代。今だから気付ける事、感じられる事を絵本を通じてもっと広げてあげたいと思いました。ありがとうございました。(山崎 万里さん)

講師・安達 光生(芦屋5期)
講師・小田 由美(芦屋9期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)

BRC事務局
(兵庫県神戸市)
2013年09月28日

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2013年10月03日

明石市こども未来部子育て支援課
(兵庫県明石市)
2013年10月10日

フリリアレジデンス

芦屋市男女共同参画センター

あかし子育て支援センター

 仕事で英語の絵本に接する機会が増えましたので、参加しました。騒がしい子どもたちがお話が始まった途端、静かに聞き入った事。又、参加型絵本に食いついていく姿に、絵本の持つ力と読み聞かせの大切さを学びました。(森藤 惠子さん)

 子どもが喜ぶ絵本を読む毎日を過ごしていましたが、大人がよい絵本を選ぶことが大切だと感じました。見開きに絵があるもの、内容が深いもの、言葉の響きが楽しめるものなど良い絵本を選ぶコツを学べました。(磯野 薫さん)

 「大人も、こどもと一緒に絵本を楽しむことが大切!と思えた、とても親しみやすいお話でした。」「先生に絵本の説明をしてもらえ、こどもに合った選び方を知るきっかけができました。」などの声が聞かれました。(大 明子さん)

講師・澤井 彩(芦屋7期)
講師・池田 加津子(芦屋2期)
講師・長尾 尚子(芦屋5期)

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2013年10月17日

神戸新聞文化センターKCC三宮
(兵庫県神戸市)
2013年10月17日

神戸市総合児童センター
(兵庫県神戸市) 
2013年10月17日

芦屋市男女共同参画センター

神戸新聞文化センターKCC三宮

好徳児童館

 夕方の食事の用意の時に、毎日テレビを見せていました。音と色の刺激が増えた今、将来更にメディアに触れる子どもの為に今できる事は心の土台を築く事。その言葉を忘れず、これからも親子で絵本を通して成長したいです。(米川 絢子さん)

 気さくな雰囲気の中で、楽しく絵本について教えていただきました。先生の読み聞かせは、その声も読み方も優しく、魅力的です。本もたくさん紹介してくださり、有意義な講座でした。続けて勉強したくなりました。(榑林 いずみさん)

 絵本は読む本ではなく、聴かせる本。今日何冊かの絵本を読んでいただいて、この言葉が心に沁み入りました。読んでもらう立場になって、いかにていねいに絵本を読むのが大切かということに気がつきました。(長宗 真子さん)

講師・服部 勢津子(芦屋7期)

講師・大西 徳子(芦屋6期)

講師・中村 史(芦屋6期)

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2013年10月19日

浜脇児童館
(兵庫県西宮市)
2013年10月22日

ザ・モール姫路KCC
(兵庫県姫路市)
2013年10月15日

芦屋市男女共同参画センター
浜脇児童館
ザ・モール姫路KCC

 絵本を通じて、色、表現そして心を育てる大切さと喜びを再確認させてくれる、有意義な時間でした。ありがとうございました。(山田 克也さん)

 私自身に絵本の思い出が沢山あるように、娘にも良い絵本を沢山読んであげたいと思いました。色、形、絵など子どもは大人が思っているよりもずっと記憶しているのだと思います。素敵なお話をありがとうございました。(青木 依子さん)

 絵だけを見てお話を聞くことで、私の大好きな絵本の新たな良さを発見できました。新しい絵本にも出会えたので、これから子ども達とこんなにたくさんの絵本体験ができるんだと思うと、嬉しく感じました。(小柳 佳代さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK