講師・安達 光生(芦屋5期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

西宮市教育委員会社会教育課
(兵庫県西宮市)
2013年02月25日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2013年03月05日

絵がお
(兵庫県西宮市)
2013年03月08日

西宮北口保健センター
NHK文化センター神戸教室

西宮山口児童センター

 絵本を選ぶ基準やポイントを教えていただいたので参考になりました。子どもだけでなく妊婦の私も癒されるお気に入りの絵本に出会いたいと思います。自分が子どもの頃に読んでもらった本があって親しみがわきました。(堀田 亜希さん)

 「わたしの大好きな絵本」を先生や受講生の方々に読んでいただいた。自分が好きだと思う絵本を他の人の声で、その方の個性で読んでもらうと本当に心にしみた。自分の気持ちに添って、作家が届けたいことばを読んでいけたらと思う。(津田 知子さん)

 どのような絵本を選んだら良いのか、とてもわかりやすく説明してくださり、お母さん方も参考となったようだ。絵本を実際に手にしながらというのも喜んでおられた。(松尾 基子さん)

講師・北 素子(東京2期)
講師・北 素子(東京2期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)

地域子育て支援センターたまご
(神奈川県川崎市)
2013年02月21日

地域子育て支援センターにじ 
(神奈川県川崎市)
2013年02月22日

明石市立錦が丘幼稚園
(兵庫県明石市 )
2013年03月04日

地域子育て支援センターたまご

地域子育て支援センターにじ

明石市立錦が丘幼稚園

 今、家にある本のジャンルがどうなのか改めて考えることができて大変有意義でした。ちょうどいま、子どもが絵本大好きになってくれているので、いっぱい読みたいと思います。(二村  玲佳さん)

 親が興味があるものに、子どもが興味を示すとは限らないというお話が印象に残りました。これから読み聞かせを通じて、子どもが何に興味があるのかを発見するのが楽しみたいです。(村田 温子さん)

 教員研修での貴重なお話ありがとうございました。自分の読み聞かせを振り返ってみると「余韻を楽しむ」ということができていたかな、と反省しました。子ども達の心の豊かな成長のためにも余韻を大切に読んでいきたいです。(安福 美佳さん)

講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・大長 咲子(芦屋1期)

子育て支援センター あかし西
(兵庫県明石市)
2013年03月06日

明石市立錦が丘幼稚園
(兵庫県明石市)
2013年03月08日

池田五月山教会幼稚園
(大阪府池田市 )
2013年02月27日

子育て支援センター あかし西

明石市立錦が丘幼稚園

池田五月山教会幼稚園

 絵本の言葉に合わせて体を動かしたり、声をかけ合ったりする先生の読み聞かせに、こんな絵本の読み方もあるのかとお母さん方は驚かれていた。絵本で想像力が養われ人を思いやる子になるという話は心に響いたことだろう。 (尾原  暁子さん)

 自分のための絵本を考えたことがありませんでしたが、こんなにたくさんの素敵な絵本があるのですね。初めての絵本カフェへの参加でしたが、来てよかったと思いました。子ども達と絵本を楽しんでいこうと思います。(小田  美貴さん)

 絵本と出会い読んでもらう経験をする中で「大好きな人から大切な自分の為に」という言葉に感動しました。ことばのシャワーを、大好きな人から浴びることで感じるあたたかさを大切にしたいと思いました。(松本 明子さん)

講師・吉本 千代子(芦屋3期)

講師・大長 咲子(芦屋1期)

講師・中村 利奈(芦屋2期)

朝来市子育て学習センター
(兵庫県朝来市)
2013年03月01日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市)
2013年03月07日

よむまむ
(神奈川県大和市)
2013年03月08日

和田山子育て学習センター
エフエム宝塚
つきみ野学習センター

 私自身、絵本を読んでもらった記憶がありません。子どもに絵本を読むと私自身がホッとすることがあります。先生のお話を聞いて、子育ての助けになるとおっしゃっていた事が本当にそうだなぁと思います。親も子も成長させてくれるのが絵本子育てだと思いました。(西川 優子さん)

 今日もエフエム宝塚のスタジオで絵本を読んでいただきました。ほのぼのとした作品でストーリーから、そして、絵本の絵でいやされました。ありがとうございました。(垣谷 武宏さん)

 絵本を教科書にしないでください、という言葉が印象に残りました。している方がいいのかと思っていたので、聞けてよかったです。(木村 裕美さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK