講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・久賀 弥生(芦屋6期)

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市)
2014年02月20日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2014年02月26日

(株)ベルハウス
(兵庫県西宮市)
2014年03月04日

よみうり伊丹文化センター
NHK文化センター神戸教室

(株)ベルハウス

 詩を絵本にする難しさ詩の美しさと絵の美しさが出会うとこんなにも素敵な絵本が誕生するのだと感動。ことばの絵本はすぐに読み聞かせました。美しい日本語を教える難しさを悩み考えるばかりです。(鈴木 くみさん)

 記憶にないと思っていた親を絵本で思い出し温かい思いが甦ったという実例をお聞きし、幸せな気持ちになりました。目には見えないけれど、読み聞かせの積み重ねが読み手と聞き手の心をしっかり繋ぎ、確かな「心のアルバム」になるのだと思いました。(岸本 悦子さん)

 絵本の読みきかせ、心を育んでいくということについてお話を聞けてよかったです。心があたたまるような絵本を選び、絵本を楽しんでいきたいと思います。(金岡 左良子さん)

講師・吉本 千代子(芦屋3期)
講師・吉本 千代子(芦屋3期)
講師・福田 優子(芦屋7期)

生野子育て学習センター
(兵庫県朝来市)
2014年02月18日

朝来子育て学習センター
(兵庫県朝来市)
2014年02月28日

宝塚ひよこ保育園
(兵庫県宝塚市)
2014年03月04日

生野子育て学習センター

朝来子育て学習センター

宝塚ひよこ保育園

 絵本選びや、今まで何気なくみていた絵にも作者の色々な思いがあると知り、今すぐ子どもに絵本を読んであげたい気持ちになりました。絵本を通して親子のコミュニケーションのとり方を再確認でき、うまく活用したい。(小原 祐子さん)

 読み聞かせが大切なことと分かっていても、日頃の忙しさの中で読んでおられないお母さんもおられ、先生のお話を聞くことで改めて絵本を通して子育てしていく大切さに気づかれたようです。ありがとうございました。(絹巻 泉さん)

 ももたろうは好きでよく読ませてますが、今回の絵本がとても内容が良いと思いました。つるにょうぼうも読ませたいです。(福原 真美さん)

講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・北 素子(東京2期)
講師・池田 加津子(芦屋2期)

ふれあいプラザあかし西
(兵庫県明石市)
2014年03月05日

子育て支えあいネットワーク満 
(神奈川県川崎市)
2014年02月16日

神戸新聞文化センターKCC三宮
(兵庫県神戸市)
2014年02月20日

ふれあいプラザあかし西

玉川・溝口ハウジングステージ

神戸新聞文化センターKCC三宮

 「子育てって、大変だよね。でもお母さんたち、よく頑張ってるよ」という先生の温かい メッセージが伝わってきた。育児で少々疲れているお母さんたちの心も、癒されたのではないだろうか。( 尾原 暁子さん)

 その子らしい絵本の読み聞かせ方があるということに感動しました。物語の絵本もたくさん読んであげたいと思いました。(中村 宏子さん)

 講座を受講して1年近くになりますが、いつも目新しい本を沢山紹介して下さって私の中の絵本の引き出しが回を重ねるごとに増えていくのが楽しみです。自分では選ばなかった本も少しずつ増えてきました。(小田 由美さん)

講師・北 素子(東京2期)

講師・野口 理英(東京6期)

講師・加藤 美帆(芦屋3期)

地域子育て支援センターにじ 
(神奈川県川崎市)
2014年02月21日

足立区立やよい図書館
(東京都足立区)
2014年03月08日

京都市子育て支援総合センター
(京都府京都市)
2014年02月07日

地域子育て支援センターにじ
中央本町地域学習センター
こどもみらい館・子育て図書館

 絵本は何冊か持っていたけれど、子どもがなんの反応もしてくれない本があることが、不思議でした。その時の子どもの興味や年齢で絵本を選ぶコツがわかり参考になりました。(熊木 鮎香さん)

 先生の絵本の読み聞かせと実体験を交えたお話は、お父様お母様の気持ちに寄り添って子育てを楽しもうという前向きな気持ちを与えてくださっているように感じました。絵本に込められた想いに、参加者の皆様が「なるほど!」と新たな気づきを得ている様子が印象的でした。(本田 菜摘さん)

 先生ご自身の体験や思いを交えた内容は、とてもわかりやすく、また絵本が好きという気持ちが伝わってきました。本の選び方、練習の仕方の他、読み聞かせが子どもの成長にとってどれほど大切か学ばせて頂きました。(富原 正敏さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK