講師・大西 徳子(芦屋6期)
講師・浅越 佐知子(芦屋7期)
講師・岸本 安代(芦屋4期)

絵がお
(兵庫県西宮市)
2014年03月19日

尼崎市立小田公民館
(兵庫県尼崎市)
2014年03月20日

子育てサポートグループぼちぼち
(兵庫県神戸市)
2014年03月11日

高須児童センター
尼崎市立小田公民館

神戸市立総合福祉センター

 絵本の種類は本当にたくさんあってどの本を選ぶか迷いますが、よい絵本の選び方のポイントをわかりやすく教えていただいて嬉しかったです。子どもの心と身体育てによい絵本を選んで一緒に楽しみたいと思います。(栗田 幸さん)

 絵本は読み込んで、聞き手にくり返し読み聞かせる事で、絵本の思いが伝わり、読み手と聞き手の間につながりと楽しき時間の宝物を共有できて、心豊かな子育てに必要不可欠なものが絵本の読み聞かせだと実感しました。(池田 悦子さん)

 他の人と少し違う個性をもつこどもの育ちをサブテーマに絵本を紹介していただき、認め合い共に育つことの豊かさを理屈ではなく心で感じました。絵本のもつ優しさと奥深さにおとなの心がふんわりと包まれました。(高橋 陽子さん)

講師・加藤 美帆(芦屋3期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・鈴木哲子・大類有希

絵がお
(兵庫県西宮市)
2014年03月17日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2014年03月26日

尾花沢市子育て支援センター
(山形県尾花沢市)
2014年03月28日

大社児童センター

NHK文化センター神戸教室

尾花沢市地域子育て等拠点施設ABESAABESAにて

 同じ本でも、繰り返しが文章の中にあるものないものがあることを知り、本を選ぶ時に気をつけたいと思った。昔話離れと聞き、本当にそうだなと感じました。(村上 土畑さん)

 森ゆり子先生の『きたきつねのゆめ』の読み聞かせは、凛として感動しました。受講生が自分の好きな絵本を、心をこめて読んでくれて参考になりました。絵本のすばらしさ、絵本の力を感じる至福の時間がもてました。(森 勝代さん)

私の娘は8ヶ月ですが文がない本でも最後までニコニコ楽しんで見ていました。絵本の読み聞かせの大切さも教えていただき、これから娘と一緒に好きな絵本をたくさん読み聞かせしてあげたいなと改めて思いました。(佐藤 奈津子さん)

講師・冨田 啓子(芦屋8期)
講師・野口 理英(東京6期)
講師・冨田 啓子(芦屋8期)

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市)
2014年04月02日

梅田図書館
(東京都足立区)
2014年04月06日

土居ひまわり保育園
(大阪府守口市)
2014年04月15日

富田講師 エフエム宝塚(兵庫)

野口講師 梅田図書館(足立区)

冨田講師 土居ひまわり保育園

 はじめましてという美しい言葉とともに四季を感じる事ができるすてきな絵本でした。季節は巡り同じ季節がやって来たとしても、それは今とは違う。一期一会の精神も教えてくれるこの絵本は親子で読みたい1冊です。
(横山 ひろみさん)

 絵本を読むことを日課にしていると、“絵本を読んであげる”立場になっていたな、と思いました。本日の講座を聞いて、これからは子どもと一緒の立場になって絵本を楽しめたらなと思います。
(安村 綾子さん)

 普段読む側なので、ゆっくり絵本を読んでもらうと、いつもと違う視点で見ることができたように思います。質問や説明をしないというのは目にうろこでした。いい勉強になりました。ありがとうございました。(梅野 久美子さん)

講師・池田 加津子(芦屋2期)

講師・河野 京子(芦屋4期)

講師・森 ゆり子理事長

神戸新聞文化センターKCC三宮
(兵庫県神戸市)
2014年4月17日

深江南地域福祉センター
(兵庫県 神戸市)
2014年4月10日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県 神戸市)
2014年4月23日

池田加津子講師 神戸新聞文化センターKCC三宮
河野京子講師 深江南地域福祉センター
森ゆり子理事長 NHK文化センター神戸教室

 1回目の絵本講座を受け、絵本が0才児から大人まで大きな力を与える事を知りました。子どもが目を輝かせながら聞き入ってくれて、心に残るような読み聞かせが出来るように絵本の事を勉強したいと思いました。
(浅井 幸智子さん)

 絵本に込められたたくさんの愛、今のままでいいんだよと子どもを受けとめることの大切さを教えて頂きました。『すみれ島』、「特攻隊」のお話に心打たれ、いのちについて改めて考えることのできた貴重な時間でした。
(鹿島 友子さん)

 今日の絵本講座で印象に残ったのは、『ラブ・ユー・フォーエバー』の絵本です。同じタイトルでも訳者により、感じ方が全然違いました。絵を見て感じるのか、言葉を聞いて感じるのか、じっくり読んでみたい絵本です。
(小林 アオイさん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK