講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・花房 果子(芦屋7期
講師・栗本優香(芦屋8期)
講師・石井いち子(芦屋10期

神戸新聞文化センターKCC三宮
/神戸新聞文化センターKCC三宮
(兵庫県神戸市)
2015年05月21日

三好市中央図書館
/三好市中央図書館シアター室
(徳島県三好市)
2015年04月26日

昭和病院
/昭和病院 しょうわんコミュニティ広場
(兵庫県尼崎市)
2015年05日23日

池田 加津子講師 神戸新聞文化センターKCC三宮/神戸新聞文化センターKCC三宮
花房 果子講師 三好市中央図書館/三好市中央図書館シアター室
栗本優香・石井いち子講師 昭和病院/昭和病院 しょうわんコミュニティ広場

 沢山の素晴らしい絵本をご紹介頂き、とても楽しい講座でした。絵だけを見ても枠やはみ出し、色の濃淡や紙の質、動と静のページのメリハリなど様々な工夫が施されていて、感動しました!ありがとうございました。
(中尾 敦子さん)

 ファーストブックの大切さを改めて感じることができました。先生のお話も、とても分かりやすく和やかで、お母さんや子ども達の笑顔が絶えない有意義な講座でした。ありがとうございました。
(北原 しのぶさん)

 初めて参加させていただきました。家にはない絵本も多く、私もとても楽しい時間を過ごせました。 スタッフの方々も優しく、また参加させていただきたいと思います。
(森 百合子さん)

講師・中村 史(芦屋6期
講師・中村 史(芦屋6期
講師・中村 史(芦屋6期

姫路市立広畑第二幼稚園杉の子教室
/広畑第二幼稚園
(兵庫県姫路市)
2015年05月15日

姫路支部「たんぽぽ」
/「和」コミュニティスペース
(兵庫県姫路市)
2015年05月21日

ザ・モール姫路KCC
/ザ・モール姫路KCC
(兵庫県姫路市)
2015年05月26日

○講師 姫路市立広畑第二幼稚園 杉の子教室/広畑第二幼稚園
中村 史講師 姫路支部「たんぽぽ」/「和」コミュニティスペース
中村 史講師 ザ・モール姫路KCC/ザ・モール姫路KCC

 今回の講演で、絵本を通して子どもとの関わり方を教えていただきました。絵本にもいろいろな種類があることを知り、絵本選びの参考にもなりました。いつまで一緒に読んでくれるかわかりませんが、絵本と今を楽しみたいと思います。
(河村 早織さん)

 今日は、ゆっくりと楽しい時間を過ごせました。子どものためだけでなく親のための絵本という考え方に、ハッとさせられました。絵本を選ぶときに参考にしたいと思います。
(西本 規子さん)

 先生の講義は、私に絵本の世界のトビラを徐々に開けてくださっていくようです。その世界は未知の世界であり、深淵さはうかがい知ることはできないのですが、先生を水先案内人として頼るばかりです。
(上田 一裕さん)

講師・高瀬 薫(東京10期
講師・森 ゆり子(理事長
講師・中村 史(芦屋6期

新潟県新潟市/黒埼市民会館
(新潟県新潟市)
2015年05月17日

NHK文化センター神戸教室
/NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2015年05月27日

神戸新聞文化センター加西KCC
/神戸新聞文化センター加西KCC
(兵庫県加西市)
2015年06月02日

高瀬 薫講師 新潟県新潟市/黒埼市民会館
森 ゆり子講師 NHK文化センター神戸教室/NHK文化センター神戸教室
中村 史講師 神戸新聞文化センター加西KCC/神戸新聞文化センター加西KCC

 とても楽しくて、そして、沢山泣いてしまいました。ご自身の体験やご家族の話を交えて親しみやすく分かりやすいお話でした。絵本をもっと読んであげたいと素直に感じました。大人の心も揺さぶってくれる絵本は素敵ですね。
(柳生田 栄子さん)

 今日は“ちびくろサンボ”を通して、なぜある時絶版になったのか、その経緯を学び差別とは何かを考えました。回りの意見や価値観で左右されがちですが、自分の心のうちに真実を見出せるかどうか問われた一時でした。
(津田 美恵さん)

 子育てが一段落し絵本から遠ざかる生活をしていましたが、本講座を受講し絵本を通じて生きる力を養うことの大切さを強く感じました。絵本の世界で感情を共有したり、信頼関係を深めたり、絵本のすばらしさを知る機会があったことを、とても幸せに感じています。
(松本 孝子さん)

講師・安達 光生(芦屋5期
講師・安達 光生(芦屋5期
講師・大長 咲子(芦屋1期

神戸支部 てるてるぼうず
/芦屋市民活動センター(リードあしや)
(兵庫県芦屋市)
2015年05月19日

すみよしひろば/住吉地域福祉センター
(兵庫県神戸市)
2015年05月21日

神戸新聞文化センター・KCC三宮
/神戸新聞文化センター・KCC三宮
(兵庫県神戸市)
2015年6月9日

安達 光生講師 神戸支部 てるてるぼうず/芦屋市民活動センター(リードあしや)
安達 光生講師 すみよしひろば/住吉地域福祉センター
大長 咲子講師 神戸新聞文化センター・KCC三宮/神戸新聞文化センター・KCC三宮

 「この講座は妊婦さん対象です」の一言に、自分の妊婦時代を懐かしみました。妊婦の頃から絵本に親しむことの喜びを教えていただきました。講師の方の声が、とても心地よかったです。
(熊谷 ひとみさん)

 久々の絵本講座でした。参加の親子さんも静かに聴き入っておられました。静かにして、お母さんの声がよく聴こえる状態をつくり、本を読んだりお話をしてくださいとの話に皆さんうなずき、実行しようと話されていました。
(ア谷 弘子さん)

 どこにいても、スマホやケイタイを手にした人ばかり。こんな時代だからこそ、親と子のスキンシップや絵本の読み聞かせが大事だと思います。子どもが安心して暮らせる世の中を大人はつくらないといけない。
(成田 ゆきさん)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター