私の絵本体験記
「絵本フォーラム」38号(2005年01.10)より
私と子ども、そして主人をつないでくれた“絵本”
江河 浩枝さん(福岡県福岡市)

写真  「子どもはほめて育てようね」と主人からよく言われます。
 わが家には、8歳、4歳、2歳の子どもがいます。日々、子どものよいところを見つけて“ほめよう!”と心では思っていても、悪いところばかりが気になって、ついつい怒ってしまう毎日です(笑)。
 主人は、子ども3人の面倒をとにかくよく見てくれます。土日になると、必ず公園へ連れていってくれ、嫌な顔一つせず、子どもと一緒になって遊んでくれます。子どもがいたずらをしても、「ワハハハ……」と笑っています。「まってね」「あとでね」という言葉がなく、少ない時間で子どもときちんと向き合っている主人の姿には教わることが多いです。とても寛大でやさしい主人には感謝の気持ちで一杯です。
 そして休みの日には、主人が絵本を読んでくれるのです。時々、主人が読んでいる横で子どもと一緒に聞いていると、すごく心地よい気持ちになります。改めて絵本は心の安定剤だなぁと感じずにはいられないひとときです。
 読み聞かせに年齢は関係ないですね。とは言っても、決して子育てを手抜きしているわけではないんですよ(笑)。毎日の読み聞かせは私の大切な大切な時間です。ほるぷフォーラムと出会ったのは、長女が1歳過ぎのときでした。1歳の長女は、話を聞くどころか、絵本を投げて遊ぶことから始まりました。次女、三女は、お腹の中から長女と一緒に絵本を聞いており、生まれてからもおっぱいを飲ませながら読み聞かせを続けてきたので、初めから静かに絵本を聞くことができます。そんな3人娘は絵本が大好きで、1冊読んであげるとエンドレスで次から次に持ってきます。
 今では、夜、絵本タイムを決めて、1人1冊ずつ読み聞かせをしています。8歳の長女はもちろん自分でも読めますが、お母さんから読んでもらうのが今でも大好きなようです。私にとっても、子ども一人一人ときちんと向き合える大切な時間になっています。
 一番心が落ち着く時間……、いえ、私が一番いやされる時間なのかもしれません。子どもには何も残してあげられないけど、心の財産だけは、たくさん残してあげたいと思っています。
 私と子ども、そして主人をつないでくれた“絵本”に心から感謝しています。
前へ次へ