バナー
報告者
東京8期生
市川 洋美
開講式   〜 絵本について 〜
2012年5月26日(土) 飯田橋レインボービル
主催:NPO法人「絵本で子育て」センター  共催:ほるぷフォーラム社
協賛:岩崎書店・偕成社・金の星社・こぐま社・鈴木出版・童心社・福音館書店・ほるぷ出版・理論社

 外濠沿いの木々の緑が一段と深まった5月26日(土)、飯田橋レインボービルにおいて第9期「絵本講師・養成講座」(東京会場)が開講しました。
今期の東京会場は応募者が例年になく少なく、開講が危ぶまれていました。しかし、事務局の東京会場の継続を「途切れさせてはいけない」という思いで、男性2名を含む受講生37名、特別聴講生3名の40名(5月26日現在)でスタートしました。

受付が始まると同時に、受講生が次々と会場に入ってこられ、前方から着席されていかれます。事前に手渡された資料を読みながら静かに開講式を待っておられる後ろ姿からは、期待と不安で緊張されていることがうかがわれました。
開講式は主催者を代表して、森ゆり子氏(NPO法人「絵本で子育て」センター理事長)のご挨拶から始まりました。まず、今年3月の東京会場の第8期講座を終了し、全国に1000人を超える「絵本講師」が誕生したこと。さらに、街を歩けば絵本講師に当たる、といわれるようになることを願っていますというお話がありました。
「講座に通うたびに、皆さんはどんどん若返っていかれます。1年後、閉講式を迎えられるときには、もっと輝いていらっしゃいます」とご挨拶されました。

続いてご来賓と絵本講師の先輩からご祝辞をいただきました。
岡部雅子様(芦屋2期生)、北素子様(東京2期生、神奈川支部副支部長)、山中光江様(関東地区理事)は、それぞれご自身の受講当時の思い出を語られ、受講生の皆さんに温かな励ましの言葉を贈られました。

また、太陽出版・籠宮敏治様より、「絵本で子育て」センターのますますの発展を願うとともに、この開講式に招いていただけることへのお礼の言葉がありました。

開講式が終了するとグループワークが始まります。
イスとテーブルを並び替え、6グループに分かれます。各グループに特別聴講生やスタッフが加わり、自己紹介からスタートです。これから1年間共に学んでいく仲間との顔合わせです。皆さん最初は緊張の面持ちでしたが、子どもや絵本にかかわる仕事やボランティアをされているかたが殆どです。全員の自己紹介が終わるころには、どのグループにも和やかな空気が流れているようでした。
リーダー、サブリーダーが決定したグループから、さまざまなテーマが提出され活発な議論が開始されていました。お互いの活動についても具体的な質問が出され、話し合いは盛り上がっていきました。お弁当を遣いながらも話し合いは続き、時間の経つのがとても短く感じられました。

午後は松居直先生(福音館書店相談役、児童文学家)の「絵本のよろこび」と題した記念講演です。
少しお疲れとのことで着席されたままでのご講演でしたが、1時間半の講演中、背筋をぴんと伸ばされたままお話しされるご様子に、とても厳粛な気持ちになりました。
松居先生は幼少のころのご自身の体験や、子育てをされておられるころの話題を交えながら、言葉が私たちにとっていかに大切であるかを繰り返しお話しくださいました。
「私たちは頭のてっぺんから足の爪先まで言葉でできています。自然も人工物もすべて言葉です。子どもの言葉をゆたかにするには、大人の言葉がゆたかでなくてはなりません」というお話には、本当にその通りだと思い、改めて私たち絵本講師の使命や役割について考えさせられました。
また、作家や画家のかたたちのつかう言葉に魅了され、それをご縁に絵本を制作されたというような、絵本ができるまでの「裏話」なども楽しく拝聴いたしました。

松居先生の講演のあとは、再びテーブルを移動してのグループワークです。その前に藤井勇市専任講師より、「養成講座の学び方」「受講の心構え」「リポートの書き方」といった説明がありました。
グループワークのたびにテーブルの移動をするので、「2〜3回もすれば皆さん、もっとバランスよくテーブルが並べられますよ」とおっしゃるので、思わず周りを見回すと、確かにテーブル同士が近すぎて通り抜けができないところや、広く空きすぎているところがあったりして、藤井専任講師の厳しいお話に緊張気味の受講生の皆さんからも、思わず笑いが起きていました。

午後のグループワークは、松居先生のご講演を聴いて感想を出し合う形で始まりました。皆さんそれぞれ心に残ったお話があり、感想を聞いているだけでもお互いに刺激されることが多かったようです。
学ぶことの楽しさを知った受講生の皆さん、まだまだ話足りない様子で名残惜しそうに帰路につかれました。次回は7月28日です。2回目からの受講(1編はリポート、講演はDVD)も可能ということです。お知り合いのかたに声をかけていただき、一緒に「絵本講師・養成講座」を学ぶ仲間を増やしていきましょう。(いちかわ・ひろみ)

★芦屋会場リポート 第1編/第2編/第3編/第4編/第5編/第6編
★東京会場リポート 第1編/第2編/第3編/第4編/第5編/第6編

第3期リポート はこちらから ★ 第4期リポート はこちらから ★ 第5期リポート はこちらから
第6期リポート はこちらから ★ 第7期リポート はこちらから ★ 第8期リポート はこちらから
 ★ 第9期リポート ★ 第10期リポート はこちらから

絵本で子育てセンター