![]() 「絵本フォーラム」第21号(2002.03.10) ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 『みえないさんぽ』 (ゲルデ・ミューラー作/評論社) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() 『ありがとう、フォルカーせんせい』 (パトリシア・ポラッコ作・絵、 香咲弥須子訳/岩崎書店) トリシャは絵の得意な女の子。5歳の誕生日、家族で儀式をして、本を読むことを始めました。ところが、文字も数字も、まったく理解できません。小学5年生になっても、本が読めません。担任のフォルカー先生はトリシャに辛抱強く読み方を教えてくれました。LD児であった著者の自伝的作品。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 『ぜったいたべないからね』 (ローレン・チャイルド作、 木坂涼訳/フレーベル館) にんじんと、まめと、じゃがいもと、魚のフライと、トマトと他にももっときらいな食べ物がいっぱいあるローラと留守番を頼まれたチャーリー。チャーリーは嫌いな食べ物を「木星からとどいた『えだみかん』」「地球の反対側の『あめだまみどり』」などと言ってローラにすすめる。おしゃれなコラージュ絵本。 |