私の絵本体験記

「絵本フォーラム」121号(2018年11.10)より

「意気揚々と読み聞かせをスタート」

 久嶋 志帆 (東京都)

 

久嶋 志帆 長男が生まれる前から、我が子との絵本時間をとても楽しみにしていた私。幼い頃、絵本がずらりと並んだ家の本棚から選んだ本を、母が読んでくれる温かな時間を過ごした経験から、私も! と奮い起ち、自分が良いと思う絵本を沢山用意して出産に臨みました。声優を生業としている手前、読む事には自信があり、意気揚々と息子相手に読み聞かせをスタートしたのですが……。この愛すべき宇宙人相手に悪戦苦闘! 私の読み手としての経験は全く役に立たず、模索の日々が始まりました。そんな時、ブックスタートで貰った冊子に書いてあった、「赤ちゃんにとって、絵本はおもちゃです」という一文に、ハッとさせられました。生まれて間もない赤ちゃんに、私は何を期待していたんだろう……。

 それからは、子どもに合わせる事を心掛けました。記憶の底にある母の飾らない語りを手本にし、子どもが聞きたい部分だけを聞きたいだけ読み、齧る、破る、投げるも極力止めません。入所した保育園で子どもの自主性の大切さを学び、全てのタイミングは子どもが教えてくれると信じて、本との触れ合いを大事にしながら日々を過ごし、気がつくと就寝前の絵本が習慣に。息子が4歳になり、長い物語を最後まで聞いてくれたあの日の感動は忘れられません。そうして今日までの7年間、どんな時も傍らに絵本がある生活をしてきました。子どもに学び、絵本に救われる毎日です。子ども達の中に、生きる糧となるような何かが残ってくれることを信じて、今夜も家族で絵本を楽しみます。
(ひさじま・しほ)

前へ次へ