絵本講師養成講座修了生の絵本講座

ファミリークリニック せぐち小児科

(鳥取県米子市)
2007年2月22日 せぐち小児科
講師・楠 まどか

  絵本はいいものだからと思い読んでいましたが、何となくマンネリ化していた中、講座で自分自身が心地良さを実感しました。早速、子どもと読みたいなという気持ちになりました。(アンケートより)

山城町社会福祉協議会

(京都府山城町)
2007年1月31日 山城町コミュニティセンター
講師・松本 也寿子

 読み聞かせを通じての“親子のコミュニケーション”や“心豊かな子どもを育てる方法”など絵本のよさを感じる講座となりました。参加者の皆さんには、今後の子育てに役立てていただきたいと思います。(中尾さん)

公文式 大森町教室

(兵庫県西宮市)
2007年2月15日 公文式大森町教室
講師・岡部 雅子

  講座に参加するようになってからは、小2の姉にも読むようにしている。また、2歳の次女が絵本を持ってきて読んでほしそうにするようになった。今回は、他のママ達の話も聞けたので良かった。(アンケートより)

錦ヶ丘幼稚園

(兵庫県明石市)
2007年1月11日 明石市立錦ヶ丘幼稚園
講師・田中 八潮

 最近の事件も含めて、育児をただ普通に進めていくことが、「これで正しいの?大丈夫?」と不安になることが多いです。“現代の子育て環境”というテーマでお話を聞けて、すごく安心しました。ありがとうございました。(椎 貴子さん)

清水幼稚園

(兵庫県明石市)
2007年1月16日 明石市立清水幼稚園
講師・田中 八潮

 日頃読み聞かせをどんどんしていこうと思っても、なかなか出来ずにいました。今日のお話を聞いてヤル気になりました。子どもの心の成長の為にたくさん読んであげようと思いました。“主食の絵本”を選ぼうと思います。(光森 美恵さん)

講演会の写真
NHK神戸文化センター
(兵庫県神戸市)
2007年2月28日 NHK神戸文化センター
講師・森 ゆり子理事長

 最近一つの歌で胸が熱くなった。歌手の声と音楽が私達を涙させる。読み聞かせも同じかもしれない。読み手の声を通して人は新しい発見や純粋な心に触れる。それが何よりの絵本の持つコミュニケーション力だと思った。(原恵子さん)

講演会の写真
浪速人権文化センター
(大阪府大阪市)
2007年3月10日 浪速人権文化センター
講師・森 ゆり子理事長

 どんな本を読んであげたらいいのかなんて、考えてもいませんでした。心地のよい声で、私も子ども達もスゥーっと引き込まれていくのが分かりました。おとなになっても心に残る絵本を読み合う時間を大切にしたいです。(澤 和美さん)


前へ次へ
●back●