講師・中村 利奈(芦屋2期)
講師・井下 陽子(芦屋1期)
講師・森 ゆり子理事長

NPO法人地域家庭しんちゃんハウス
(神奈川県大和市)
2008年4月10日

園和北保育園子育て支援室たんぽぽ
(兵庫県尼崎市)
2008年5月20日

杭瀬公民館
(兵庫県尼崎市)
2008年5月21日

しんちゃんハウス Baby's Room
園和北保育園子育て支援室たんぽぽ

杭瀬公民館

 絵本が子どもにとっていいことの理由が明確になって、絵本がさらに好きになりました。コミュニケーションの大切さを改めて知りました。(石川薫さん)  今日は幼稚園が休園の為大きな子ども達も来ていて年令差があり本に興味ある子、遊ぶ子と様々でした。でもお母様方は大変喜ばれ「お母様の声で読んであげて下さい」との講師のお言葉に皆さんうなずかれていました。(稲葉百合子さん)  絵本を読んでもらう子どもが、お話に感動し心をふるわすということは、とても素敵なことだとうかがいました。私が毎晩2人の娘に何げなく読んであげていたことはこれから成長していく彼女達の何かの役に立つのかも…と少し嬉しくなりました。(高畑三和子さん)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)
講師・来栖 史江(芦屋3期)
公文式甲東園教室
(兵庫県西宮市)
2008年5月22日

喜久屋書店阿倍野店
(大阪府大阪市)
2008年5月14日

杭瀬公民館
(兵庫県尼崎市)
2008年5月28日

公文式甲東園教室
喜久屋書店阿倍野店
尼崎市立小田公民館杭瀬分館

 自分の子育ては終っているので反省ばかりですが、家族のありよう、親が子どもに伝えていくこと、大人が社会の子どもに残していくことの大切さを感じました。(中本円さん)
 これまでの私は、文字数で絵本を選んでいたことに気づかされました。又、伝えにくい戦争について、『すみれ島』の読み聞かせ、(講師の)祖父の思い出話も聞き、絵本の奥深さを改めて思い知らされ、私自身、そして孫にも新たな知識となる内容でありがたかったです。(佐藤昭夫さん)  初めての講座参加、とても良い勉強になりました。良い本を沢山教えて頂いたので、娘と一緒に少しづつ読んでいこうと思います。本読んでもらうと、あたたかく優しい気持ちになるんですね!ありがとうございました。(俵美和子さん)
講師・ 北 素子(東京2期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)
袖ヶ浦市学校教育課
( 千葉県袖ケ浦市 )
2008年5月27日

KCC神戸新聞カルチャーセンター
( 兵庫県姫路市 )
2008年5月6日

松原東小学校PTA
( 大阪府松原市 )
2008年6月1日

袖ヶ浦市立 根形保育所
神戸新聞カルチャーセンター姫路

松原市立松原東小学校

 保護者向けの絵本講座は久しぶりであり翌日連絡帳にて好評の感想がたくさん寄せられました。絵本を読んで頂きながら具体的なお話だったのでわかりやすく改めて読み聞かせの大切さ、読んでもらうことの心地よさを感じてくれたようです。翌日絵本を借りていく保護者の姿が見られました。(中村けい子さん)

 絵本は、自分の中の“子どもの部分”“子どもの心”を目覚めさせる、というお話を聞き、私が今も絵本を好きな訳が少しわかりました。これからもっと絵本の素晴らしさをわかるようになりたい、と思います。(牧由香さん)  子どもには「しっかり本を読みなさい」と言ってきたのですが、読み聞かせの大切さには今回改めて考えさせられました。読み聞かせをいっぱいして、子どもの心を豊かに、親子の絆を強くしていきたいと思います。(森田史江さん)
講師・中村 利奈(芦屋2期)
講師・濱本 香織(芦屋1期)
講師・森 ゆり子理事長
袖ケ浦市立今井幼稚園
(千葉県袖ケ浦市)
2008年5月15日

学園幼稚園父母の会
(兵庫県神戸市)
2008年5月27日

NHK神戸文化センター
(兵庫県神戸市)
2008年5月28日

袖ケ浦市立今井幼稚園
学園幼稚園大ホール
NHK神戸文化センター
 とても心に残るお話でした。絵本の大切さ、メディアのおそろしさ、親子の絆等、とても参考になりました。絵を読み取る子どもの力のことは知らなかったので、今度からはその事も意識しながら絵本を選びたいです。(善場ゆきえさん)
 絵本の素敵さに気づかされた講習会でした。思っていた以上に色々な事を子どもと一緒に読み進めていく事によって、伝えられるし学べられる。これからもできるだけ絵本とそして子どもといられる時間を作りたいと思います。(梶間美保さん)  絵本は子どもの本と思っていました。講座に参加して、私自身がこんなにも安らかな気持ちになり、元気をいただくとは思いも寄らぬことでした。大人にとっても心の栄養になるのですね。次回の講座が楽しみです。(岸本悦子さん)

前へ ★ 次へ
BACK