講師・濱本 香織(芦屋1期)
講師・濱本 香織(芦屋1期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

コープカルチャー神戸西
(兵庫県神戸市) 
2009年04月20日

ひなた助産院
(兵庫県神戸市) 
2009年04月21日

公文式甲東園教室
(兵庫県西宮市) 
2009年04月22日

コープカルチャー神戸西

ひなた助産院

公文式甲東園教室

 講座の時間もあっと思うまにすぎる程引き込まれるお話でした。つい涙してしまうこともあり素敵な絵本を読んで頂きました。もう大人になった子どもにも今日のことを話したいと思っています。ありがとうございました。(田原 美枝子さん)  まだ子どもが小さくて理解できているか分からないと思っていましたが今日の集いで、色んな本の読み聞かせ方、遊び方がある事を学びました。これからも、もっと沢山の本と出合いたいと思います。(宮田 里味さん)  いつもは読んであげている立場ですが、読んでいただいて聞く立場になってみると、とても楽しくワクワクする気持ちで聞き入って読み聞かせの大切さをあらためて感じました。(中村 恵美さん)
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)
講師・松本 直美理事
講師・森 ゆり子理事長

親子応援団『ぷらっと』
(大阪府大阪市) 
2009年04月21日

東野産婦人科
(福岡県福岡市) 
2009年04月20日

NHK神戸文化センター
(兵庫県神戸市) 
2009年04月22日

親子応援団『ぷらっと』

東野産婦人科

NHk神戸文化センター

 反抗期を除いても、最近大人・子ども問わず語いが減り、表現力も乏しい…。“ことば”の面白さ、美しさ、大切さをもっと感じてほしい。そんな“ことば”が感じられる方言の絵本と、相対する『だから?』を一緒に紹介してもらったのが面白かったです。(溝渕 悦子さん)

 絵本は子どもにとっていいんだろうなぁとは思っていたのですが、効果は具体的には知りませんでした。いろんな絵本がある中、よく吟味しなければならないと感じました。主人にも今日の話を伝えたくなりました。(清水 彩華さん)

 “優しい言葉”・“愛のある言葉”・“ありがとうという気持ち”、言葉の魔法を改めて感じさせて頂く講座でした。今日はとても優しい気持ちです。(奥野 藍未さん)
講師・来栖 史江()
講師・北 素子(東京2期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)
(社)草津青年会議所
(滋賀県草津市) 
2009年04月18日

ママカフェサロンDE絵本
(神奈川県川崎市) 
2009年04月24日

ふれあいプラザあかし西
(大阪府大阪市) 
2009年04月21日

フェリエ南草津5F大会議室
日向住宅集会所

子育て支援センター

 私にも2歳になる娘がありますが、育児は専ら妻に任せきりという現状の中で今回の講演を拝聴致しました。「たかが絵本」と考えていた自身の見識のなさを気付かされるとともに、早速実践してみようと思いました。(山田 正人さん)

 おすすめ絵本をたくさん置いてあるので、買うときの参考になります。子どもも一緒にゆっくり過ごすことができて、毎回楽しみにしています。(平野 敦子さん)  田中先生の講座を受けて、絵本が子どもに与える影響の大きさ、素晴らしさに気付かされました。改めて、読み聞かせの大切さを感じることができました。とても丁寧に親切に教えてくださり、ためになった講座でした。(森井 麻実さん)

講師・井下 陽子(芦屋1期)

講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
猪名の森保育園
(兵庫県尼崎市) 
2009年04月24日

ふれあいプラザあかし西
(兵庫県芦屋市) 
2009年05月04日

FM宝塚
(兵庫県宝塚市) 
2009年05月05日
猪名の森保育園
ふれあいプラザあかし西
FM宝塚

 保護者にアンケートをとったら、絵本の読み聞かせの大切さがわかり、今まで忙しくて読んであげれなかったが、一日一冊は、読んであげようとの声も多くあり、講演会が子どもにとってよいおくりものになりました。(長瀬さん)
 本屋さんに行ってもどの絵本を選べばいいか迷っていました。今回オススメの絵本をたくさん教えて頂いたので、早速読んであげたいと思います。読んだ後、質問したりしないで親子で楽しんでいきたいです。(荒田 美都子さん)

 『きつねやぶのまんけはん』をエフエム宝塚のスタジオで朗読頂き、ありがとうございました。やまとことばの絵本の世界を楽しませて頂きました。絵本を囲んで、家族の語らいを持てるとすてきだなと思いました。(いとう ゆうこさん)

前へ ★ 次へ
BACK