講師・井下 陽子(芦屋1期)
講師・森 ゆり子理事長
講師・田中 八潮(芦屋1期)

子育て支援教室たんぽぽ
(兵庫県尼崎市) 
2009年07月06日

エフエム宝塚
(兵庫県宝塚市) 
2009年07月07日

明石市立大久保幼稚園
(兵庫県明石市) 
2009年07月07日

子育て支援教室たんぽぽ

エフエム宝塚

竹谷公民館

 「家では本を読んでも落ち着いて聞いてくれます。何が違うんでしょうか?」とママの談でした。(稲葉 百合子さん)

 七夕の日にふさわしい「おこだでませんように」をご紹介頂き、ありがとうございました。子どもの心に寄り添いたくなる絵本でした。こころの短冊に、「うまれてきてくれて、ありがとう」と記すほど、すてきな本でした。(いとう ゆうこさん)  講演会に参加させていただいて改めて読み聞かせの大切さに気付きました。絵本を通して子どもの心だけではなく親の心も育まれ子どもが成長していくうえでの親子の大切なコミュニケーションの場になるのだと分かりました。(入江 幸紀さん)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・池田 加津子(芦屋2期)
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

公文式武庫之荘駅前教室
(兵庫県尼崎市) 
2009年07月07日

紫明小学校育友会
(京都府京都市) 
2009年07月09日

公文式大森町教室
(兵庫県西宮市) 
2009年07月09日

公文式武庫之荘駅前教室

京都市立紫明小学校

公文式大森町教室

 楽しく参加させていただいてます。文字のない絵本が新鮮でした。「主食の絵本・おやつの絵本」同じ作品でストーリーが少し違うものがあるのは知っていたけど、そのように分類されているのがおもしろかったです。(田中 七恵さん)

 貴重なお時間を有難うございました。池田先生の読み聞かせに魅了され涙される方々が沢山おられました。絵本を通して子どもと共に過ごす時間の大切さを改めて知ることができました。癒される時間を有難うございました。(林 和恵さん)  七夕にちなんだ本や季節感のある話がきけたのでよかったです。子どもへのしつけについて考えることが増えてきたので今回の話は目からうろこでした。子どもが自主的に行動できることが大切だと考えているので、そこへのもっていき方がわかりました。(木村 美菜子さん)
講師・森 ゆり子理事長
講師・大長 咲子(芦屋1期)
講師・野口 明子(芦屋1期)
西須磨幼稚園
(兵庫県神戸市) 
2009年07月09日

尼崎市立園田公民館
(兵庫県尼崎市) 
2009年07月06日

姫路KCC
(兵庫県姫路市) 
2009年07月07日

西須磨幼稚園
尼崎市立園田公民館

姫路KCC

 娘の選ぶ本を読み聞かせることが多かったのですが先生のお話を聞いて、親として伝えたい事や心が育つ様な絵本を選んで読んであげたいと思いました。読み聞かせの時に親子で一緒に成長できる様、絵本を楽しみたいです。(窪田 千晴さん)
 絵本は、とても奥が深く、また、心に温もりをもたせてくれるのも、絵本と思いました。コミュニケーションの役割りもしてくれます。
  孫と絵本を通して、これから、楽しく、豊かな時間を過ごしていきたいと思います。(長谷川 刀根子さん)
 絵本を読むための発声の仕方を教えていただけると思いこの講座を受講しました。今日、響く声づくりのための発声練習を教えていただきました。自信のもてる声作りのために家で練習してみようと思いました。(森川 博子さん)

講師・吉本 千代子

講師・荒木 みどり(芦屋2期)
講師・津田 美恵(芦屋5期)
山東子育て学習センター
(兵庫県朝来市) 
2009年04月16日

金丸保育所
(広島県福山市) 
2009年06月30日

神戸新聞文化センター加西KCC
(兵庫県加西市) 
2009年07月14日
山東公民館
金丸保育所
イオン加西北条ショッピングセンター

 沢山の絵本がある中、どんな本を選んでよいのか分からずなかなか絵本の読み聞かせが出来ませんでした。講演に参加して絵本の紹介や読み聞かせの大切さを知り、少しづつでもいいから始めてみたいと思いました。(安藤 ひかるさん)
 心を育てる絵本の紹介や絵本の大切さなど、実践を踏まえての具体的なお話で、保護者の方にもわかりやすく真剣に聞かれ、心に響くものがありました。改めて絵本は、幼児期の今人間形成に大切な時期だと痛感しました。(大村 典子さん)

 毎回講師さんが良い絵本を読んで下さって、読んでもらうことの心地良さを新発見!楽しんでいます。だからよけい子ども達に絵本を読んであげたい…。講座を受けて自分にとって絵本の世界が広がっていくのが嬉しくわくわくです。(福島 美千代さん)

前へ ★ 次へ
BACK