講師・ 森 ゆり子理事長
講師・舛谷 裕子(芦屋3期)
講師・中村 史(芦屋6期)

尼崎市立中央公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年06月14日

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市)
2012年05月16日

神戸新聞文化センターKCC加西
(兵庫県加西市)
2012年06月12日

尼崎市立中央公民館

よみうり伊丹文化センター

神戸新聞文化センターKCC加西

 何度も読んだ絵本なのに、森先生の優しい声と言葉が耳から心に入り思わず涙が溢れていました。絵本を読んでもらう事がこんなにも心揺さぶられる事なのだと改めて感じた講座でした。絵本を読んであげたいなと思いました。(山取 芳枝さん)

 絵本の中に主食とおやつに分けられるのがあると聞き、説明を受け、なるほどなあと今まで同じ内容なら変わらないと思っていたことが、ひとつひとつ比較して教えてもらったので、よくわかりました。次が楽しみです。
(佐藤 照代さん)

 テレビはあまり見せず育てていますが、そろそろ見せたほうがいい? と迷っていました。今日のお話で「見せなくていい!!」と自信を持ってテレビなしの生活を続けられそうです。いつもの絵本を子どもの眼で楽しめました。(板根 紀美さん)

講師・森 ゆり子理事長
講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・井上 眞弓(芦屋7期)

高丸幼稚園
(兵庫県神戸市)
2012年06月20日

明石市立鳥羽幼稚園
(兵庫県明石市)
2012年06月22日

姫路市立大塩幼稚園「杉の子教室」
(兵庫県姫路市)
2012年06月08日

高丸幼稚園

明石市立鳥羽幼稚園

姫路市立大塩幼稚園

 先生のお優しい声で絵本を読んでいただいている内に、1時間半があっという間に過ぎていきました。絵本で親子の絆を深め、心の温かさを共有していくことができればと思いました。この度は本当にありがとうございました。(萩原 貴子さん)

 毎日せかせかと過ごしているので、絵本カフェに久しぶりに参加できて、ほっこりした時間を過ごすことが出来ました。まだ梅雨が続くので、子どもとの時間を少しでも作ってゆっくり絵本を楽しみたいと思いました。
(高巣 功子さん)

 今日の話を聞いて、本を読んであげることが子どもとのスキンシップになり、子どもも安心できる時間になることが分かったので、これから少しでも時間がある限り、読み聞かせをしていきたいと思いました。
(松本 さゆりさん)

講師・加藤 美帆(芦屋3期)
講師・加藤 美帆(芦屋3期)
講師・熊谷 ひとみ(芦屋6期)

絵がお
(兵庫県神戸市)
2012年06月10日

絵がお
(兵庫県西宮市)
2012年06月22日

若草幼稚園親子学級
(兵庫県神戸市)
2012年06月15日

深江南地域福祉センター

大社児童センター

若草幼稚園

 絵本を通して、講師の先生の熱い思いも伝わり、絵本と向き合うことが生きる道標となると感じた。自然と笑顔。幸せな時間を過ごしました。みんなに知ってもらいたいな、この幸せな空間と時間。
(重松 美智子さん)

 今日もまた内容豊富で参考になるお話がたくさんありました。お母様方も一つ一つにうなずきながら熱心に話をきいていました。「絵本を読んで子どもを笑顔に!!」本当に子どもの笑顔は宝物です。(武本 愛子さん)

 今まで、何となく絵本を読み聞かせていました。今回、実際に絵本を見せていただきながら、選び方や見どころなどをわかりやすく説明してくだったので、今後は楽しみながら絵本を読んであげられそうです。
(日野 美樹さん)

講師・内藤 直子(芦屋5期)

講師・野口 理英(東京6期)

講師・田中 八潮(芦屋1期)

尼崎市立中央公民館
(兵庫県尼崎市)
2012年06月21日

新田コミュニティ図書館
(東京都足立区)
2012年06月24日

明石市立江井島幼稚園
(兵庫県明石市)
2012年06月25日

尼崎市立中央公民館
新田コミュニティ図書館
明石市立江井島幼稚園

 このような講座に参加し、本の紹介を兼ねて読み聞かせをしていただくのは、いくつになっても楽しめます。今日も、内容が充実していてとても良かったです。今後の選書の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
(芦田 恵美さん)

 絵本を介して語られる講師からのメッセージは、身近かつ新鮮で参加者が「うん、うん」と頷く姿が印象的でした。肩の力を抜き、絵本を子どもと一緒に楽しむことが大切だと感じるアットホームな講座でした。
(田中 絵里奈さん)

 子どもを本好きにする為でなく、子どもを絵本で試す訳でもなく、単純に子どもとふれ合いたい、絵本を読む時間を子どもと共有したいと思いました。子ども達が大人になった時、温かい思い出になっていれば嬉しいです。
(阪口  倫美さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK