講師・長尾 尚子(芦屋5期)
講師・奥村 恵子(芦屋9期)
講師・林 恭子(芦屋7期)

神戸市総合児童センター
(兵庫県神戸市) 
2013年11月07日

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2013年11月09日

絵がお
(兵庫県神戸市)
2013年10月10日

乙木児童館
芦屋市男女共同参画センター

深江南地域福祉センター

 “絵本の読み聞かせ”が大事だと、親としての義務のように半分思っていました。でも、親の声を聞いて子どもは安心する、満足する、本当にそうだと思いました。泣いて当たり前、甘えてもらう幸せ、もう少し余裕をもって子どもと接してみようと思います。(山田 さちこさん)

 とても聞きとりやすく、聞かせていただきまして、ありがとうございました。絵本を読んであげることは、子どもの成長と共に私たち親の成長でもあると思います。機会を利用して共に成長していきたいと思いました。(米川 泰仁さん)

 とても、心の伝わるお話でした。お子様との触れ合いは、心の財産と感じます。絵本も、たくさん良い本を紹介していただき感動です。私の人生での絵本からの出会いに幸せな林先生とのご縁でした。(渋谷 清美さん)

講師・来栖 史江(芦屋3期)
講師・福島 はるお(東京6期)
講師・中村 史(芦屋6期)

西宮市立門戸幼稚園
(兵庫県西宮市)
2013年11月01日

豊栄公民館
(新潟県新潟市)
2013年11月05日

コープこうべ協同学苑
(兵庫県三木市)
2013年11月06日

門戸幼稚園

豊栄公民館

コープこうべ協同学苑

 昨年反響がとても多かったので、今年も来栖先生に講演をお願いしました。色々な絵本を紹介して頂き、改めて絵本のおもしろさに気付き子どもとの絵本を読む時間を大切にしていこうと思いました。ありがとうございます。(萩原 和美さん・相良 奈保子さん)

 今日の絵本講座はライブ感たっぷり!講師と受講者が一体となり、絵本の大切さについて学びました。「絵本は親子のコミュニケーションをつくる大切なもの」という熱いメッセージが伝わりました。(吉田 知加子さん)

 講義では、絵本で子どもの言葉と心、そして、基本的信頼と自己肯定感を育てられることを学びました。実践では、声の出し方や絵本の見せ方など難しいと実感しましたが、小学校のボランティアをしてみたいと思いました。(友安 真紀子さん)

講師・田中 慶子(芦屋4期)
講師・栗本 優香(芦屋8期)
講師・長尾 尚子(芦屋5期)

絵がお
(兵庫県神戸市)
2013年11月10日

絵がお
(兵庫県芦屋市)
2013年11月14日

神戸市総合児童センター
(兵庫県神戸市)
2013年11月14日

深江南地域福祉センター

芦屋市男女共同参画センター

長田児童館

 自分が子どもの頃読んだ絵本を、あらためて読み聞かせしていただき、なつかしく思い出しながら聞きました。お話の内容は覚えていないものがほとんどでしたが、温かい気持ちがほわっと湧いてくる感じがしました。(大西 恭子さん)

 子どもとのコミュニケーションの大切さを、子育ての実体験や、いろいろな絵本の紹介を通してお話してくださり、とても勉強になりました。自分では選ばないような絵本にも手が伸び、新たな発見があり楽しかったです。(松浦 妙子さん)

 今日の話を聞いて、もっと気持ちを楽にして絵本に接したらいいんだなと思いました。つい、「今から絵本を読もう!」と気負っていたところがあったり、子どもに想像させる前にいろいろと付け加えし過ぎたりしていたかもと気づきました。(小林 治子さん)

講師・池田 加津子(芦屋2期)

講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

講師・山本 昌美(芦屋8期)

尼崎市立大庄公民館
(兵庫県尼崎市)
2013年11月13日

兵庫県子ども文化振興協会
(兵庫県神戸市)
2013年11月12日

尼崎市立大庄公民館
(兵庫県尼崎市)
2013年11月06日

尼崎市立大庄小学校
神戸市勤労会館
尼崎市立大庄小学校

 毎回、絵本を読んでいただき、聞き手としても楽しみました。今回は、小学生を対象にお話会を開き、良い経験になりました。講師の優しい人柄と絵本に癒される日々でした。私もこの体験を伝えていきたいです。(田村 良江さん)

 小児病棟での読み聞かせボランティア養成講座をお願いしました。本の選び方は病児でも健常児でも基本は同じである事。その本の良さや子どもたちに伝えたい事を説明できる本を責任をもって選ぶ事が大切と学びました。(宮武 裕美さん)

 読み聞かせをするにあたっての大切な心得を教えていただきました。子どもたちと関わる中で成果のようなものを求めるのではなく、活動そのものの中で得られる自身の学びや喜び、友人などを大切にしていきたいなと改めて思いました。(杉浦 香菜子さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK