講師・池田 加津子(芦屋2期)
講師・内藤 直子(芦屋5期)
講師・田中 八潮(芦屋1期)

神戸新聞文化センターKCC三宮
(兵庫県神戸市 )
2013年02月12日

NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2013年02月05日

明石市立大観幼稚園
(兵庫県明石市 )
2013年02月13日

神戸新聞文化センターKCC三宮
NHK文化センター神戸教室

明石市立大観幼稚園

 今回は1歳4ヶ月の息子も一緒に受講させていただき、ありがとうございました。絵本を指したり、笑ったり息子の反応も楽しかったです。絵本を横にしたり振ったり傾けたり、絵本の面白さは無限だなと感じました。(川西 弥恵さん)

 ファンタジーの世界で、心地よい時間を過ごしました。どの本もよかったですが、特に『かいじゅうたちのいるところ』の魅力に惹きつけられました。挿絵の空白の変化、母子の姿など、新しい発見にわくわくしました。(大岸 啓子さん)

 今日で連続講座の最終回。寂しいです。絵本の読み聞かせで言葉がこんなに心に入ってくるのかと、毎回驚きの連続でした。おかげで子どもへの読み聞かせもまた違ったものになりそうです。ありがとうございました。(山田 恭子さん)

講師・田中 八潮(芦屋1期)
講師・松本 直美理事
講師・森 ゆり子理事長

明石市立錦が丘幼稚園
(兵庫県明石市 )
2013年02月15日

子育て人材育成支援事業実行委員会
(福岡県福岡市)
2013年02月05日

NPO法人「絵本で子育て」センター
(東京都新宿区 )
2013年01月19日

明石市立錦が丘幼稚園

福岡市立西市民センター

飯田橋レインボービル

 前回の講演会に続き、今回の「絵本カフェ」にも参加させて頂き、絵本を通じて子ども達に色々なことを伝えられるのだと思いました。様々な絵本を読んでいく中で、子ども達と特別な一冊ができるといいなと思いました。(水引 由季さん)

 子育て支援活動中のボランティアを対象に絵本の読み聞かせを交えながら、今の子育て事情や絵本の持つ力、子育てへの効果について講演していただきました。絵本を読む大切さや必要性を実感し、意欲が高まりました。(内野 文子さん)

 絵本という“子どものための本”が、単なる子どもだけのものでなく、核家族化や電子メディア社会、過熱する早期教育などの現在の厳しい育児環境の中で子育てをしている大人にも大切なツールであると再確認しました。(野口 理英さん)

講師・入澤 澄子・谷口 恵子
講師・高梨 香寿子(芦屋2期)
講師・原 知恵(芦屋7期)

湘南モールフィル
(神奈川県藤沢市 )
2013年01月28日

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館
(大阪府大阪市 )
2013年02月13日

絵がお
(兵庫県伊丹市)
2013年02月16日

湘南モールフィル

喜久屋書店 阿倍野店 子ども館

いたみホール

 今まで知らなかった本を何冊も知ることができて今後子どもに読んであげたい本が増えて良かったです。(小林 久美子さん)

 前回紹介して頂いた絵本、我が家にぴったりでびっくりしました。さっそく家で読むと、子どもたちも大好きになりました。ありがとうございました。(田村 真生さん)

 長女が幼かった頃ゆったりとした気持ちで絵本を楽しんでいたのに、子どもが3人になりバタバタと過ごすうちに絵本の時間は、すっかり減っていました。今日からまた子ども達と絵本の時間を楽しもうと思います。(森 麻紀子さん)

講師・澤井 彩(芦屋7期)

講師・田中 八潮(芦屋1期)

講師・舛谷 裕子(芦屋3期)

スタジオエミュBeBe
(兵庫県神戸市 )
2013年02月18日

明石市立鳥羽幼稚園
(兵庫県明石市 )
2013年01月15日

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市)
2013年01月17日

スタジオエミュBeBe
明石市立鳥羽幼稚園
よみうり伊丹文化センター

 仕事で絵本を読む機会があるのですが、改めて絵本の楽しさを教えて頂けてとてもよかったと思います。大人になって絵本を読んでもらう機会はめったにないので、子どもも大人も楽しませて頂きました。(増田 陽子さん)

 絵本の絵を見て、気持ちや背景などを想像する楽しさがあるんだなあと思いました。また、私が気づかないようなことを子どもが発見することもあり、だからこそ子どもと一緒にこれからも絵本を読みたいと思いました。(鈴木 麻紀さん)

 読み聞かせをはじめてから、約3年になりますが、いつも悩むのが作品選びです。しかし、この講座を受講し、絵本にいろいろな分野があることを知りました。今後の参考にしたいと思います。(田中 洋子さん)

,,

前へ ★ 次へ
BACK