講師・栗本 優香(芦屋8期
講師・森 ゆり子(理事長
講師・大長咲子(芦屋1期

絵がお/いたみホール
(兵庫県伊丹市)
2015年01月30日

NHK文化センター神戸教室
/NHK文化センター神戸教室
(兵庫県神戸市)
2015年01月28日

池田五月山教会幼稚園「ぐりとぐら」
/池田五月山教会幼稚園
(大阪府池田市)
2015年01月21日

栗本 優香講師 絵がお/いたみホール
森 ゆり子講師 NHK文化センター神戸教室/NHK文化センター神戸教室
大長咲子講師 池田五月山教会幼稚園「ぐりとぐら」/池田五月山教会幼稚園

 栗本先生の育たれた環境やご家族のエピソードを絵本のお話と共に語ってくださったことで、より絵本を身近に感じ、受け継ぐ大切さを改めて確認しました。好きな本に出会える喜びはいくつになっても良いものですね。
(松崎 智子さん)

 人は、年齢に関係なく絵本を読んだり、絵本を読んでもらうことで心を解き放すことができるのだと知りました。老齢期に足を踏み入れた私。だからこそ絵本に親しみ、心を耕し続けて行きたいと思いました。
(岸本 悦子さん)

 「かがく」と聞くと難しいイメージがあるが、子どもたちの身近な生き物や季節の巡り、自然現象も科学なんだと思えば、とても親近感がもてる。絵本で知り得たことは生活体験を通して生きた知識となる。知っているようで知らなかった科学絵本のさらなる魅力改めて感じた。
(藤川 清恵さん)

講師・山田 糸美(芦屋9期
講師・田中 八潮(芦屋1期
講師・楠戸 磨紀(芦屋10期

三輪北小学校成人教育委員会
/三輪北公民館
(岐阜県岐阜市)
2015年01月18日

明石市子育て支援センター あかし西
/ふれあいプラザあかし西
(兵庫県明石市)
2015年01月29日

絵がお/いたみホール
(兵庫県伊丹市)
2015年01月31日

山田 糸美講師 三輪北小学校成人教育委員会/三輪北公民館
田中 八潮講師 明石市子育て支援センター あかし西/ふれあいプラザあかし西
楠戸 磨紀講師 絵がお/いたみホール

 絵本の大事さを改めて分かった時間でした。本を読むことで子どもとの接し方も変わる事、日々忙しい中でも子どもとのコミュニケーションの時間の大切さも、子どもが大きくなるにつれ減る時間を少し考え直させられた講座でした。
(大野 知枝美さん)

 物語を共有すると、人生で困った時も親の支えを感じられるということが印象に残った。 読み聞かせをしてもらい、気持ちがほぐれ癒されたお母さんの体験が、また我が子を育てていく活力になるのだろうと思った。
(濱野 利佳子さん)

 普段絵本が好きで講座に参加させていただきました。先生のお話をうかがい、忙しい中でも少し子どもと向き合う時間がとても大切なことや、今しかない時間を楽しく過ごせたら良いなと思いました。これからも育児の中で、絵本をたくさん読んでいきたいと思います。ありがとうございました。
(上野 清美さん)

講師・上甲 知子(東京8期
講師・中村 史(芦屋6期
講師・中村 史(芦屋6期

ビーンズビレッジ/ビーンズビレッジ
(神奈川県南足柄市)
2015年02月02日

姫路市立青山幼稚園
/青山幼稚園遊戯室
(兵庫県姫路市)
2015年01月21日

ザ・モール姫路KCC
/ザ・モール姫路KCC
(兵庫県姫路市)
2015年01月27日

上甲 知子講師 ビーンズビレッジ/ビーンズビレッジ
中村 史講師 姫路市立青山幼稚園/青山幼稚園遊戯室
中村 史講師 ザ・モール姫路KCC/ザ・モール姫路KCC

 たくさんの赤ちゃんと一緒に絵本を読んでもらってとてもご機嫌のようでした。いろいろな本を何度も読んで、本とともに育っていってほしいです。
(春成 恵さん)

 絵本をとおして人として大切なことを学ぶことができ、また子どもと一緒に絵本を楽しむことで心と言葉を豊かにすることができると改めて知ることができました。絵本で子育てを楽しみたいなと思いました。
(山田 幸代さん)

 第4回、生の声の力について学びました。機械の声を聞きすぎると、生の声もつい聞き流すおそれがあると聞き、驚いてしまいました。しっかりと耳をかたむけられる生の声でいっぱいいっぱいお話ししてあげたいと思いました。
(大木 和美さん)

講師・中村 史(芦屋6期
講師・舛谷 裕子(芦屋3期
講師・森 ゆり子(理事長

姫路支部「たんぽぽ」
/「和」コミュニティスペース
(兵庫県姫路市)
2015年02月05日

福福倶楽部/福福倶楽部
(兵庫県西宮市)
2015年02月10日

橿原市学童指導員学習会
/耳成学童クラブ
(奈良県橿原市)
2015年02月10日

中村 史講師 姫路支部「たんぽぽ」/「和」コミュニティスペース
舛谷 裕子講師 福福倶楽部/福福倶楽部
森 ゆり子講師 橿原市学童指導員学習会/耳成学童クラブ

 今回初めて参加させていただき、声で子どもの心を満たすことができる、声にはそんなに大きな力があるんだと勉強になりました。絵本やうたを通して、子どもとの心のつながりを自然に深めていけたらいいなと思いました。
(佐藤 早希さん)

 今回の講座は、絵本、読みくらべ≠ニいう内容で、同じ題名の同じ内容でも挿絵の違い、または少しの表現の違いによって、こんなに違うのだな…と再確認することができました。ありがとうございました。
(福竹 陽子さん)

 「絵本で子どもの心は育てられますよ。そして、あなたはそのお手伝いができますよ」、と教えてくださいました。数々のエピソードには、新たな気付きや驚きがあり、読み手として指導員として初心に戻れました。
(仲原 園子さん)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター