絵本講座のご紹介2016年3月 2017年7月

2018年03月02日 更新

講師・久永 麻衣(芦屋13期
講師・竹之下 和美 (芦屋11期
講師・加藤美帆(芦屋3期

さなぎからちょうへの会
/芦屋市立あしや市民活動センター
リードあしや
(兵庫県芦屋市)
2017年7月4日

認定こども園あおい宙おひさま
/認定こども園あおい宙おひさま
(兵庫県神戸市)
2017年07月06日

大社児童センター/大社児童センター
(兵庫県西宮市)
2017年07月07日

久永 麻衣講師 さなぎからちょうへの会/芦屋市立あしや市民活動センターリードあしや
竹之下 和美講師 認定こども園あおい宙おひさま/認定こども園あおい宙おひさま
加藤美帆講師 大社児童センター/大社児童センター

感想
久永先生のお考えやご自身の体験をたくさんお話しいただき、素敵だなと感じました。お子さんと絵本を通して築いてこられた絆の強さも感じました。私も子どもといろいろな絵本に出会いたいと思います。
(報告)小合 寛美 さん

感想
何度か参加させていただいています。毎回季節に応じた絵本を紹介してくださり、親子で楽しい時間を過ごせます。初めて見る絵本や子どもの興味がある絵本もわかり、親にとっても勉強になります。ありがとうございました。
(報告)宮内 裕貴 さん

感想
楽しくお話を聞かせていただきました。絵本の言葉の美しさ、絵の美しさや、対象年齢が上がるにつれて複雑になっていく背景など、意識しなかったことを知ることが出来ました。ありがとうございました。
(報告)山田 可奈子 さん

講師・渡辺 敏子(芦屋13期
講師・溝原 有香(東京12期
講師・上甲知子(東京8期

かつらぎ町立図書館
/かつらぎ総合文化会館
(和歌山県伊都郡)
2017年07月02日

えほんや なずな
/えほんや なずな
(茨城県つくば市)
2017年07月07日

ママまんがルームサマサマ
/ママまんがルームサマサマ
(神奈川県小田原市)
2017年07月12日

渡辺 敏子講師 かつらぎ町立図書館/かつらぎ総合文化会館
溝原 有香講師 えほんや なずな/えほんや なずな
上甲知子講師 ママまんがルームサマサマ/ママまんがルームサマサマ

感想
色々な絵本を知ることができて、今後の参考になりました。


(報告)奥本 友子 さん

感想
小学生くらいになると字の本にすすむのかなと漠然と思っていたのですが、何歳になっても絵本は良い!という事が分かってこれからもまだまだ楽しめると思うとうれしいです。講師の方も小学生のお子さんがいらっしゃるという事で少し先の年齢の子どもを想像しながら楽しめました。ありがとうございました。
(報告)沼田 泰子 さん

感想
絵本を読むことをたまに負担に感じることがあったのですが、もっと意気込まずにゆるっと読めばいいんだ〜と気持ちが軽くなりました

(報告)砂川 亜里沙 さん

講師・池田 加津子(芦屋第2期
講師・山 洋子(芦屋11期
講師・安逹 光生(芦屋5期

神戸新聞文化センター 三宮KCC
/神戸新聞文化センター 三宮KCC
(兵庫県神戸市)
2017年07月20日

TSUTAYA 箕面牧落店
/TSUTAYA 箕面牧落店
(大阪府箕面市)
2017年07月23日

北区民センター/北区民センター
(兵庫県神戸市)
年2017年07月21日

池田 加津子講師 神戸新聞文化センター 三宮KCC/神戸新聞文化センター 三宮KCC
山 洋子講師 TSUTAYA 箕面牧落店/TSUTAYA 箕面牧落店
安逹  光生講師 北区民センター/北区民センター

感想
同じ昔話の絵本でも作者や国や年代により、登場人物のイメージやストーリーに変化がある事が分かりました。池田先生から様々な11冊の『3びきのくま』の絵本を紹介して頂き実際に手に取り読み比べ出来た事は大変勉強になりました。
(報告)秋間 博子 さん

感想
初めて参加させて頂きましたが楽しい時間 を過ごす事が出来て良かったです。また機会が あれば参加したいです。


(報告)磯辺 洋平さん

感想
たくさんの絵本を紹介して頂きました。絵を通して想像力を養うことができて、とても絵本には大きな力があると思います。ありがとうございました。


(報告)望円 信 さん

講師・安逹 光生(芦屋5期
講師・中村 史(芦屋6期
講師・中村 史(芦屋6期

須磨区民センター/須磨区民センター
(兵庫県神戸市)
2017年07月24日

姫路市こども支援課
(子育て情報相談室)
/姫路市すこやかセンター
(兵庫県姫路市)
2017年07月18日

姫路市こども支援課
(子育て情報相談室)
/姫路市すこやかセンター
(兵庫県姫路市)
2017年07月21日

安逹  光生講師 須磨区民センター/須磨区民センター
中村 史講師 姫路市こども支援課(子育て情報相談室)/姫路市すこやかセンター
中村 史講師 姫路市こども支援課(子育て情報相談室)/姫路市すこやかセンター

感想
はじめての絵本講座に参加して、絵本のもつすばらしさに感動しました。こどもに読み聞かせと同時に講師の話に私自身多くの事を学ぶ事ができ良かったです。
(報告)漣 敏美 さん

感想
絵本は読みっぱなし、聞きっぱなしが一番! という言葉が印象に残りました。大好きなお母さんに背中を守られながら、 お膝の上でゆったりと大好きな絵本を読んでもらえる、期間限定だからこそ、大切なひと時だと思いました。
(報告)前川 美耶子 さん

感想
絵本を読むことは字を覚えるためではなく、心を育てたり親子のつながり、 満足感を与えることができるものなのだと改めて感じました。 皆さんがよく悩まれていることにも応えて頂きながらお話しくださった事が良かったです。
(報告)大塚 麻美 さん

講師・井上 眞弓(芦屋7期
講師・香川 美香(芦屋11期
講師・香川 美香(芦屋11期

姫路市こども支援課
(子育て情報相談室)
/姫路市すこやかセンター
(兵庫県姫路市)
2017年07月19日

矢作東学区福祉委員会
子育てミニサロン
ほっと・たいむ
/やはぎかん
(愛知県岡崎市)
2017年07月21日

リンパ・ケアサロン
ライラックス
/リンパ・ケアサロン
ライラックス
(愛知県みよし市)
2017年07月22日

井上 眞弓講師 姫路市こども支援課(子育て情報相談室)/姫路市すこやかセンター
香川 美香講師 矢作東学区福祉委員会子育てミニサロン ほっと・たいむ/やはぎかん
香川 美香講師 リンパ・ケアサロン ライラックス/リンパ・ケアサロン ライラックス

感想
日頃子どもに読み聞かせる側から、今日は読んでもらう側になり、先生の穏やかな語り口で楽しさを再認識された方が多かったようです。 また絵の説明をしないことが意外だった声もありました。新鮮なひと時が持てました。
(報告)石田 由美子 さん

感想
「赤ちゃんに、何て声をかけてあげたらいいのかな?」昔、悩んでいた私に教えてあげたい。 今日の講座で聞いた香川先生の言葉を。「絵本を読んであげればいいんだよ!」 腹にストンと落ちた瞬間でした。
(報告)坪井 幸子 さん

感想
読み聞かせのやり方は?どんな絵本がいいの?など、基本的なお話の内容の根底は、やはり「愛」なのだと実感しました。 100パーセント向き合える絵本の時間。子育て、孫育てにもみなさんに活用していただきたいです。
(報告)柳瀬  美和 さん

講師・大長 咲子(芦屋1期
講師・大長 咲子(芦屋1期
講師・熊懐 賀代(芦屋4期

甲南山手カルチャーセンター
/甲南山手カルチャーセンター
(兵庫県神戸市)
2017年07月26日

大阪いずみ市民生協
/堺東 東洋ビル
(大阪府堺市)
2017年07月24日

姫路市こども支援課
/姫路市すこやかセンター
(兵庫県姫路市)
2017年07月19日

大長 咲子講師 甲南山手カルチャーセンター/甲南山手カルチャーセンター
大長 咲子講師 大阪いずみ市民生協/堺東 東洋ビル
熊懐 賀代講師 姫路市こども支援課/姫路市すこやかセンター

感想
たくさんの絵本を読み聞かせしてもらい、絵本から様々なメッセージを受け取りました。絵本は、大切なことに気付かせてくれます。孤軍奮闘しているお母さんに、絵本で子育てする楽しさを知って欲しいです。
(報告)多本 ゆき枝 さん

感想
読み聞かせを初めて経験する人も多く、各年令に対処するやり方、本など紹介していただき、8月にイベントでさっそく実用するのに勉強になりました。


(報告)早川 泰子 さん

感想
愛情たっぷりの先生の読みきかせに癒され、ゆったりとした時間を過ごすことができました。親子で絵本のある生活を楽しむ ためのヒントをいただくことができ、参加 者の方達も納得、満足できるお話でした。
(報告)蓬 珠美 さん

講師・高橋 美保(芦屋 第11期
講師・弓立 瑶子(芦屋7期
講師・鈴木 くみ(芦屋第10期

子育て支援ひろば
/子育て支援ひろば
「なごみの広場」
(大阪府松原市)
2017年07月28日

西宮市教育委員会
社会教育部社会教育課
/中央保健福祉センター
(兵庫県 西宮市)
2017年07月19日

日本教育センター
/阿倍野区民センターアトリエ
(兵庫県西宮市)
2017年07月01日

高橋 美保講師 子育て支援ひろば/子育て支援ひろば「なごみの広場」
弓立  瑶子講師 西宮市教育委員会社会教育部社会教育課/中央保健福祉センター
鈴木 くみ講師 日本教育センター/阿倍野区民センターアトリエ

感想
セミの声がなく暑い日にちょうどセミの絵本を読んでくださったので、子どもたちが集中してみていました。先生のお話で季節に合わせて絵本を選んで一緒に読んでみましょうのお話をきき、今まで漠然としていた絵本選びに焦点が当てられそうでしたし、もっと絵本について知りたくなりました。ぜひまた来てください。
(報告)竹中 悟子 さん

感想
絵本を読んだ後に子どもに質問しない というのが心に残りました。子供が楽しく絵本を好きになれるように読んであげられたらな、と思いました。

 

(報告)吉田 友香 さん

感想
子育てにスマホが大活躍する現代において、美しい日本語、温かい言葉で心を育てる絵本の役割はとても大きいと思います。子どもだけでなく、お母様や私達の心も動かされますね。素敵な講座をありがとうございました。

(報告)井形 裕子 さん

講師・鈴木 くみ(芦屋第10期
講師・鈴木 くみ(芦屋第10期
講師・澤 美代子(東京第8期

リトル書房/西宮市リトル書房
(兵庫県西宮市)
2017年07月10日

ママズケア 夏まつり会
/芦屋市民センター
(兵庫県 芦屋市)
2017年07月13日

澤 美代子
/TMイングリッシュアカデミー
(東京都世田谷区)
2017年07月22日

鈴木 くみ講師 リトル書房/西宮市リトル書房
鈴木 くみ講師 ママズケア 夏まつり会/芦屋市民センター
澤 美代子講師 澤 美代子/TMイングリッシュアカデミー

感想
知らない絵本がたくさんあり、色々勉強になりました。次に買う絵本の参考になりました。ありがとうございました。


(報告)岡野 加小里 さん

感想
とても感動した講座でした。親子の絆や命の尊さを、絵本を通して感じることができました。鈴木先生の落ち着いた絵本の読み方や声が大好きです。絵本って、とても良いですね。ありがとうございました。
(報告)鈴村 たかよ さん

感想
 絵本は子どもにとって最高のアートという言葉、アートと色から楽しむ絵本のお話は今までにないとても濃い時間でした。その家庭のスタイルで自由に楽しめばいいんだと、楽になりました。澤さんの読み聞かせ、涙がでました。最高でした。
(報告)西本 勘太さん

講師・田中 潤(東京第7期
講師・氏名(第 期
講師・氏名(第 期

荒川区南千住ふれあい館
/荒川区南千住ふれあい館
(東京都荒川区)
2017年07月11日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

田中  潤講師 荒川区南千住ふれあい館/荒川区南千住ふれあい館
○講師 ○○○園
○講師 ○○○園

感想
 いつもバタバタしてしまい、なかなかゆっくりと絵本を読めないけど、あまり聞いていないように見えても絵本の時間を持つようにしようと思いました。 子どもにとって、絵本の時間は親子で向き合っている大事な時間なのだと思います。
(報告)押野 梨花

感想

 



(報告)

感想

 



(報告)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター