絵本講座のご紹介2016年3月 2019年4月

バナー
講師・浅越 佐知子(芦屋7期
講師・高橋 美保(芦屋11期
講師・竹之下 和美(芦屋11期

大阪読売文化センター
/梅田みらいずカルチャーリンク
(大阪府大阪市)
2019年04月03日

Jaroカフェ主催/Jaroカフェ
(広島県広島市)
2019年04月10日

認定こども園おひさま
/認定こども園あおい宙
(兵庫県神戸市)
2019年04月11日

浅越 佐知子講師 大阪読売文化センター/梅田みらいずカルチャーリンク
高橋 美保講師 Jaroカフェ主催/Jaroカフェ
竹之下 和美講師 認定こども園おひさま/認定こども園あおい宙

感想
 『ぐりとぐら』を読み聞かせしてもらい、遠い子育ての頃をリアルに思い出すという経験をしました。思ってもみないことでした。絵本の力ってすごいんだと思い知らされました。



(報告)尾崎 由枝 さん

絵本紹介した絵本は
『はじめまして』 『ぐりとぐら』 『わたしとなかよし』

感想
 歌にして読んでくれたり、子どもの引き込み方が上手です。先生が、絵本をほんとうに好きなのが感じられます。だから、聞いてる大人の私もとても楽しくなります。声も好きで、本もたくさん買って読んであげたくなります。

(報告)原田 智子 さん

絵本紹介した絵本は
『くつくつあるけ』 『たべたのだあれ』 『たかいたかい』

感想
 普段はママかパパ以外の人に絵本を読んでもらう機会がないので、 いつもと違う声色や読み方にとても聞き入っていました。 私も絵本の読み方や選び方のアドバイスをいただき勉強になりました。 また参加したいです。

(報告)吉永 英里子 さん

絵本紹介した絵本は
『はじめまして』 『はっぱのうえに』 『あなたがだいすき』
講師・久賀 弥生(芦屋6期
講師・栗本 優香(芦屋8期
講師・弓立 瑶子(芦屋7期

おひざで絵本だっこでわらべうた
/西宮市立越木岩公民館
(兵庫県西宮市)
2019年4月6日

西宮市教育委員会社会教育課
/北口保健福祉センター
(兵庫県西宮市)
2019年04月15日

西宮市教育委員会
社会教育部 社会教育課
/西宮市中央健康福祉センター
(兵庫県神戸市)
2019年04月17日

久賀 弥生講師 おひざで絵本だっこでわらべうた/西宮市立越木岩公民館
栗本  優香講師 西宮市教育委員会社会教育課/北口保健福祉センター
弓立 瑶子講師 西宮市教育委員会 社会教育部 社会教育課/西宮市中央健康福祉センター

感想
 春の絵本をたくさん読んでくださり季節感たっぷりの講座でした。幼い子の大好きなのりもの絵本、たべもの絵本も楽しめました。入園前の子どもの心情を描いた絵本もあり、ぜひ子どもたちに読んであげようと思いました。

(報告)笹川 直子 さん

絵本紹介した絵本は
『おーい、めだか』 『かなへびくん』 『てのひら』

感想
 出産に必要な物のことばかり考えていて、絵本まで気が回っていなかったのですが、絵本について考える良い機会となりました。うまれてくる赤ちゃんに読み聞かせしたいお気に入りの1冊を見つけたいと思います。

(報告)松花 沙織 さん

絵本紹介した絵本は
『いないいないばあ』 『じゃあじゃあ びりびり』

感想
今、妊娠7か月でそろそろ絵本の読み聞 かせをしようと思っていましたが、どん な絵本を選べばよいのかわからなかった ので、とても参考になりました。


(報告)岡田 奈津美 さん

絵本紹介した絵本は
『たいせつなあなたへ』 『いないいない ばあ』 『くだもの』
講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・今泉 恵子(芦屋12期
講師・野口 弥生(東京5期

神戸新聞文化センター三宮KCC
/神戸新聞文化センター三宮KCC
(兵庫県神戸市)
2019年04月18日

神戸新聞文化センター
Tio舞子KCC
/神戸新聞文化センター
Tio舞子KCC
(兵庫県神戸市)
2019年04月22日

野口 弥生/大田区民プラザ
(東京都大田区)
2019年04月18日

池田 加津子講師 神戸新聞文化センター三宮KCC/神戸新聞文化センター三宮KCC
今泉 恵子講師 神戸新聞文化センターTio舞子KCC/神戸新聞文化センターTio舞子KCC
野口 弥生講師 野口 弥生/大田区民プラザ

感想
 暖かい春風のそよぐ日。ワクワクで受講させていただきました。池田先生の「繰返しの言葉を簡単に受取ってはいけませんよ。前後の言葉の空間も読み解きましょう」言葉の喜びを共有するため、大切な一歩を学びました。

(報告)黒木 千里 さん

絵本紹介した絵本は
『はろるどの ふしぎな ぼうけん』 『かあさん どうして』 『介助犬レスキューとジェシカ 人生をかえた友情の物語』

感想
 絵本は心のアルバムと教えていただきましたが、聞く子ども達にも読む大人にもたくさんの幸せが贈られるのだと実感しました。幼かった自分、小さかった娘たち、そして今の自分にも出会える素敵さを感じました。

(報告)井上 紀久子 さん

絵本紹介した絵本は
『ふしぎなたけのこ』 『わたしのおべんとう』 『ぼくのおべんとう』

感想
 社会全体で大人が子どもに求める価値感が変化しているため、子育てを困難にしているように思います。大人も絵本を読むことで忘れていたことを感じることが出来ますね。


(報告)木野 由美子 さん

絵本紹介した絵本は
『小さな池』 『かぜはどこにいくの』 『最初の質問』
講師・大西 徳子(芦屋6期
講師・森 ゆり子(理事長
講師・吉本 千代子(芦屋3期

株式会社SCB/風のミュージアム
(兵庫県三田市)
2019年04月21日

兵庫県立国際高等学校
/兵庫県立国際高等学校
(兵庫県芦屋市)
2019年04月24日

朝来子育て学習センター
/朝来子育て学習センター
(兵庫県朝来市)
2019年04月23日

大西 徳子講師 株式会社SCB/風のミュージアム
森 ゆり子講師 兵庫県立国際高等学校/兵庫県立国際高等学校
吉本 千代子講師 朝来子育て学習センター/朝来子育て学習センター

感想
 開放感あふれる野外での読み聞かせは、穏やかな日差しの中で爽やかな風を感じ、自然の中で心に響きました。近くにいた親子連れも輪の中に入ってきて、お子さんが食い入るように絵本を見つめているのが印象的でした。

(報告)吉本 由美子 さん

絵本紹介した絵本は
『いちご』 『じんべいざめ』 『さるのひとりごと』

感想
 生徒から「絵本の歴史や、世界の絵本を紹介してもらってよかった」「絵本は子どもの為だけのものだと思っていたが何歳になっても心を動かされるものだと思った」「親になったら読んであげたいと思った」などの感想がありました。

(報告)澤井 真也 さん

絵本紹介した絵本は
『しろくまちゃんのほっとけーき』 『もじゃもじゃペーター』 『ちびくろサンボ』

感想
 絵本の読みきかせを通じて、親子のコミュニケーションがある大切さ。そしてそれが子どもが大人になった時、その子の支えになることを教えていただきました。原点に立ち戻れると参加された方からも好評でした。ありがとうございました。

(報告)絹巻 泉 さん

絵本紹介した絵本は
『あかいくるまのついたはこ』 『くだもの』 『ちびゴリラのちびちび』
講師・上甲 知子(東京8期
講師・上甲 知子(東京8期
講師・氏名(第 期

後藤真由美さん /クローバープラザ
(福岡県春日市)
2019年04月21日

ミクニ書店 /ミクニ書店
(神奈川足柄上郡開成町)
2019年04月27日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

上甲 知子講師 後藤真由美さん /クローバープラザ
上甲 知子講師 ミクニ書店 /ミクニ書店
○講師 ○○○園

感想
  子どもと接する時間が少なく、愛情が足りないのではと常に不安を抱えていました。講座に参加し、心が軽くなりました。



(報告)石橋 嘉代 さん

絵本紹介した絵本は
『てのひら』

感想
  とんちゃんが読み始めると、ウルウルきてしまいました。たくさんの人たちからたくさんのこと吸収して作られているんだな、とつくづく感じました。久しぶりにとんちゃんの絵本に触れて嬉しかったです。

(報告)辻村 莉沙子 さん

絵本紹介した絵本は
『校庭のざっ草』

感想

 



(報告)

講師・氏名(第 期
講師・氏名(第 期
講師・氏名(第 期

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

○講師 ○○○園
○講師 ○○○園
○講師 ○○○園

感想

 



(報告)

感想

 



(報告)

感想

 



(報告)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター

絵本講座申込みフォーム 講座申込みFAX