講演会の写真
博愛園
(福島県・会津若松市)
講師・角田 敏男
2005年6月10日 博愛園・25名

 これまでは、読み聞かせにより子どもに話を伝えることにばかり気にとられていたように感じます。絵本の中には、ストーリー以外の多くのメッセージが入っており、そのメッセージを子どもは強く感じとっていることを教えていただきました。(真柄 頼さん)

講演会の写真
角田市立図書館
(宮城県・角田市)
講師・半田 悦子
2005年6月11日  角田市立図書館・22名

 我が家の4歳児は最近自分で本を読むことができるようになり、読んでもらう以外の楽しみが増えたようです。最近は日々の忙しさに追われ絵本を読みきかせることが少なくなり、反省しました。「耳で受け止め、絵が浮かび、絵を動かせる」考え、感じる子になるように、毎日少しの時間でも絵本を読んであげたいと思います。(小野 あけみさん)

講演会の写真
ひまわり幼児園
(山形県・天童市)
講師・角田 敏男
2005年6月12日  天童北部公民館・25名

 小さい時から「よい絵本との出会い」がいかに大切かを学ぶことができた。幼少時代は心の発達が著しく情緒が分化していく時であり、そらに語彙力も増加する時でもある。絵本を通じて大事な事を伝えていきたいと思った。(滝口 晴美さん)

講演会の写真
芦屋みどり幼稚園親子学級
(兵庫・芦屋市)
講師・森 ゆり子
2005年6月21日  打出教育文化センター・50名

 絵本の読み聞かせは、親子のコミュニケーションをとり、子どもの想像力・理解力を深め、心を豊かに育てるのに大きく関わることが理解できました。我が子により良い本を選び、少しでも多く読み聞かせの時間を作ってあげたいと心より思いました。その時間が今後私たち親子の『宝物』になれば幸いです。(松本 智美さん)

講演会の写真
千鳥幼稚園
(兵庫・神戸市)
講師・森 ゆり子
2005年6月22日 千鳥幼稚園 ・60名

 私自身絵本は大好きで自分の子どもにも読みきかせて来ました。又、園で子どもたちにも読みきかせることが中心の日々ですが、私が『お話しを読んでもらう』事の心地良さを知った時、絵本の中の絵に吸い込まれた時、時間を忘れてしまいます。そして心がホッとするのです。是非、子どもたちにその心地良さを味わってほしいと心から願っています。(小川 洋子さん)


前へ次へ