いずみ幼稚園
(青森県三戸町)
講師・角田 敏男
2007年6月17日 
学校法人小野学園いずみ幼稚園

 以前から絵本が子育ての上でも、親子のコミュニケーションの手段としても重要だと思っていました。今回のお話で、良い絵本とは文章の構成等が完成されたものであるということを知りました。また、きれいな日本語で書かれた絵本を読み聞かせすることでそれが自然に学べ、ひいては小学校の国語力につながるものだと感じました。
  子どもに自分からすすんで本を読む子になってほしいと願うならば、親がたくさんの良い絵本を選び、読み聞かせをしようと思いました。絵本の必要性を再認識しました。ありがとうございました。 (東 智子さん)

絵本で子育て親育ちの会ここいく
(兵庫県明石市)
講師・森 ゆり子
2007年8月10日 
アスピア北館7階 会議室

 単に絵本のよさ、紹介、勉強だけでなく、今の時代の問題点や子ども達にとって大切なことをお話くださりながら、子育てと絵本が深く関わることを教えてくださる内容に感動しました。先生の声に魅せられました。(難波 明美さん)

NHK神戸文化センター
(兵庫県兵庫市)
講師・森 ゆり子
2007年7月25日 
NHK神戸文化センター

 毎回、どんな絵本やことばに出会えるかと楽しみだ。今回は『がんぴーさんのふなあそび』から、“絵本の三原色”「古くて歳とったもの」「小さいもの」「大切なもの」であった。益々、絵本の魅力にはまっていく。(藤川千代子さん)

NHK神戸文化センター
(兵庫県兵庫市)
講師・森 ゆり子
2007年8月22日 
NHK神戸文化センター

 今日の講座もいろいろな絵本を紹介していただきながら絵本のステキさをお話下さいました。
  絵本の読み聞かせがいつ当たるかハラハラしながら、とても楽しい時間を過ごしています。(受講者より)

福岡県青少年アンビシャス運動
推進フェスティバル実行委員会
(福岡県北九州市)
講師・松本 直美
2007年8月25日 
ウェルとばた

 「よあけ」の読み聞かせに始まる絵本講座。講師の穏やかな語りと絵本の世界に、子どもから年長者まで引き込まれ、絵本の持つ素晴らしい力を再発見したひとときでした。絵本は明るい未来へと“よあけ”をもたらす鍵となりそうです。(松尾理恵子さん)

高取小図書ボランティアおはなし講演会
(福岡県福岡市)
講師・松本 直美
2007年9月6日 
ベーカリーカフェ ビエント

 “本は親子の共通体験を得るのに、一番身近なもの。その蓄積が生きる力となる”が心に響きました。それはきっと、親にとっても大きな力となるでしょう。その積み重ねが地域での活動にもつながっていくと思いました。(首藤 かつらさん)



前へ次へ