バナー
報告者
芦屋3期生
上山恵美子
〜  絵本講座の組み立て方  〜 第4回

2007年9月29日(土)
ラポルテホール

主催:NPO法人「絵本で子育て」センター  共催:ほるぷフォーラム社
協賛:岩崎書店・偕成社・金の星社・こぐま社・鈴木出版・童心社・ほるぷ出版・理論社
特別協賛:ラボ教育センター

 第 4期「絵本講師・養成講座」芦屋会場第4編「絵本講座の組み立て方」が9月29日、芦屋市のラポルテホール3階特設会場で開催されました。前回から約1ヶ月後という慌ただしい時期を乗り越え、皆さん楽しく熱心に受講されていました。

 午前の部は作家・松野正子氏による「絵本を読む楽しみ」でした。美しい言葉と静かなお話ぶりは耳に心に気持ちよく、年を重ねることの美しさ、深さ、一つのことに打ち込んでこられた方の底力と迫力に感動しました。

 私が一番心に残ったのは「しっかりあんこのつまったお饅頭はつぶれにくい」ということ。子どもにぴったりのよい本の“ぴ”、心のにっこりの“に”、ゆったりした心もちの“ゆ”を満たす読み聞かせでいい本に出会うと、子どもの中の“感応する力”で、人を、自分を、世の中を、世界を、人生を見る目が豊かに育ち、幼い子どもの限られた人生経験の枠を確かに広げていきます。そして、私たち大人がそのいい出会いをつくる責任があります。
  私は子どもが本を楽しむのを見ると、自分というお饅頭の中に“あんこ”をためて、おいしい子どもになるような気がするのですよ、と語られました。私自身はどんなお饅頭かな、と想像しました。

 それから絵本の読み手は慈しみのこもった生の声と言葉で楽しく子どもの様子を観察し、記憶して思いをめぐらせ、学ぶ姿勢を忘れないこと。子どもには子ども時代にしか味わえない純粋な幸福感(どろんこ遊びを楽しむ・同じ本を繰り返し楽しむ・お話を本当と思えるなど)と様々な機能・能力があり、過ぎてからでは取り返しがつかない。変化の激しい時代、どんなに世の中が変わっても変わってはいけないことがある。
  ( 1)子どもはかわいがられなくてはいけない。(2)人間にしかできない“言葉”でかわいがること。いい子ね。かわいいね。話しかけ、歌いかけ、肌に触れ、おいしい体験・幸福な体験を通して、本の持ついいものと子どもの持ついいものが合わさって心の芽を育てる。
  リリアン・スミスさんの『喜びの本質』から「言葉・絵・文章の力は、子どもに世の中の荒波に押し流されない、安定感をもたらす働きをする」というお話も印象に残りました。

 松野先生の子どもたちへの愛情、「絵本の読み手の私たちが、聞き手への自分の愛情をたっぷりと味わって、この本を聞き手の子どもたちと楽しめる幸福を感じてほしい」という思いが、受講生にいっぱい届きました。

 午後の部は四国の日和佐から来られた作家・梅田俊作氏と佳子氏の「子ども時代の必須課目」でした。
  ご夫妻の素朴で温かい声でのお話に受講生一同が癒され、思わず笑みがこぼれる時間と空間に遊びました。梅田ご夫妻の佇まいから四国の清流、四万十川の深く豊かな流れを感じ、ご自分の子どもさんの子ども時代の手作りの本を大切にされているお姿から、バーチャルな世界に生きる今の子どもたちに大切なことは何かを学びました。
  使い古した紙に新しくないクレヨンでいいから身のまわりのできごとや世界を読み語ったり、手作りの絵本にすることや物を作ることは子どもにとって会話をすることです。梅田先生の言われる現代の子どもたちから奪われている子ども時代の大切なことは、松野先生のお話と共通するものがあり胸にしみました。
  テレビ・ケータイなどのバーチャルな世界になると本当に話が伝わらなくなり、人とつながらない時代に事件がおきた時、どうしていいかわからないのでは…というお話には危機感を感じました。

 子どもが本を読んだ後の活動として、絵本を創ったり絵を描くことを楽しんでいることにけちをつけない。
  子どもはこれを楽しむために今がある。自分が元気になれた時間を知ると、またそれを持ちたい、長びかせたいと思う。
  また逆に子どもが失敗した時はどういう言葉がいるのか。自分の子どもをどういう一言で元気づけるのか。梅田ご夫妻の子育ての体験を通して、幼い子どもだけでなく、成人した子どもであっても親の心配や不安に覚悟がいることに受講生一同納得し、共感しました。
  お二人の講師の話を聞き、読み手としての全人格が問われる思いがしました。そして聞き手の子どもだけでなく、世界中の子どもたちが平和で幸福に暮らせるよう願った一日でした。

★芦屋会場リポート第1編/第2編/第3編/第4編/第5編/第6編
★福岡会場リポート第1編/第2編/第3編/第4編/第5編/第6編
★東京会場リポート第1編/第2編/第3編/第4編/第5編/第6編

第3期リポート はこちらから ★ 第4期リポート ★ 第5期リポート はこちらから
第6期リポート はこちらから  ★ 第7期リポート はこちらから ★ 第8期リポート はこちらから
 ★ 第9期リポート はこちらから ★ 第10期リポート はこちらから
ほるぷフォーラム ★ 絵本で子育てセンター