講師・ 森 ゆり子理事長
講師・岸本 安代・武田 美保
講師・ 池田 加津子(芦屋 2 期)

神戸芸術工科大学
(兵庫県神戸市) 
2010年06月09日

尼崎市立園田公民館
(兵庫県尼崎市)
2010年06月10日

尼崎市立武庫公民館
(兵庫県尼崎市) 
2010年06月11日

神戸芸術工科大学

尼崎市立園田公民館

尼崎市立武庫公民館

 自分の中の“子ども”にことばが届くようなやさしい体験をさせて頂き、また沢山の学生たちとこの感覚を共有できた事が嬉しく、森先生のメッセージがより沢山のこれからを担う人たちに、そして親に届けられるのを願います。(久本 直子さん)

 絵本の読み聞かせをした方が良い事は頭では分かっていたものの、育児家事に追われ義務感にかられていました。今回講座を受けて「早く帰って絵本を読んであげたい!」と思うことができました。ありがとうございました。(北村 かおりさん)

 気軽な気持ちで受講しましたが先生の絵本の朗読が思わぬ癒しの体験になりました。人と人のふれあいは難しいこともあるけれど、絵本の読み聞かせはとてもいいコミュニケーションになるのではと感じました。(山本 智子さん)

講師・内藤 直子(芦屋 5 期)
講師・有松 孝子(芦屋 4 期)
講師・池田 加津子(芦屋 2 期)

NPO法人子どものみらい尼崎
(兵庫県尼崎市) 
2010年06月12日

芦屋市ファミリー・サポート・センター
(兵庫県芦屋市) 
2010年06月14日

尼崎市立竹谷公民館
(兵庫県尼崎市) 
2010年06月15日

NPO法人 子どもみらい尼崎

芦屋市民センター

尼崎市立竹谷公民館

 絵本に顔を近づけ、目と耳とそして体全体でお話を感じる子、ママのお膝にちょこんと座り、じっと見ている子、いろんな形でその子なりに読み聞かせの時間を楽しんでいました。季節に合わせた絵本もよかったですね。(鈴木 久美子さん)

 内容の濃い本当に楽しい講座でした。全て吸収してしまいたいけれど 1 回ではとても無理。でも「その人なりに歌っていい」との言葉に勇気を与えられつつちゃっかり先生の十八番(おはこ)の「宇宙人」だけは覚えて帰りましたよ。(溝口 順子さん)

 絵本は子どもだけのものではなく、大人の心にも大きな感動を与えるすばらしい力を持っていることを感じました。絵本のすばらしさを人に伝えさせていただきたいという思いになりました。(森 紀子さん)

講師・吉本 千代子(芦屋 3 期)
講師・舛谷 裕子(芦屋 3 期)
講師・小曳 昌子(芦屋 6 期)
高井子育て・子育ち支援センター
(兵庫県香美町) 
2010年06月17日

公文式大森町教室
(兵庫県西宮市 ) 
2010年06月18日

尼崎市立武庫公民館
(兵庫県尼崎市 ) 
2010年06月18日

高井子育て・子育ち支援センター
公文式大森町教室

尼崎市立武庫公民館

 言葉の大切さ、会話の大切さを改めて実感しました。少し知育に気を取られて、絵本を読む時も絵本をこころから楽しんでいなかったように思います。もっと素直に絵本を楽しんで読み聞かせをしたいと思います。(奥谷 美晴さん)

 いつもは読み聞かせる立場なので、子どもの気持ち(立場)になることができた。読み終えた後に子どもに感想を聞くことが多かったが、読み終えた後の余韻もたいせつなんだと感じた。(渡部 学愛さん)

 30 数年前、絵本講師の先生方の言葉に、心のふるえるような感動を覚えたことを思い出します。続々と、活動が継続されていることに敬意を表し、私もその中の一人になれればと思いながら参加させていただきました。(森木 妙子さん)

講師・内藤 直子(芦屋 5 期)

講師・舛谷 裕子(芦屋 3 期)
講師・武田 美保(芦屋4期)
尼崎市立竹谷公民館
(兵庫県尼崎市) 
2010年06月22日

よみうり伊丹文化センター
(兵庫県伊丹市) 
2010年06月24日

尼崎市立杭瀬公民館
(兵庫県尼崎市) 
2010年06月25日
尼崎市立竹谷公民館
よみうり伊丹文化センター
尼崎市立杭瀬公民館

 絵本を通して創造力や色々な視野が広がりました。これを機会に絵本とふれあっていきたいと思います。絵本の読み聞かせはここちよかったです。絵本の良さを感じました。(大塩 智広さん)

 できるだけ多くの人の心に本のすばらしさを届けたい。その気持ちだけで読み聞かせをしています。あわただしい日々のくらしの中で共有できるこの時が私の至福の時です。(梅木 節子さん)

 講師の方の実生活を基にしたお話で、読み聞かせの良さがより伝わった。読み聞かせによって子どもの心にはぐくまれる大切なもの。目に見えるものではないが、確実に心の栄養となって子どもの心を豊かにしていくと思う。(辻本 多嘉子さん)

前へ ★ 次へ
BACK