絵本講座のご紹介2016年3月 2017年3月

講師・高山 洋子(芦屋11期
講師・吉本 千代子(芦屋3期
講師・森 ゆり子(理事長

ファミリー・サポート・センター
/神戸市総合児童センター
(神戸市中央区)
2017年03月03日

和田山子育て学習センター
/和田山子育て学習センター
(兵庫県朝来市)
2017年03月03日

伊丹市立中央公民館
/伊丹市立中央公民館
(兵庫県伊丹市)
2017年03月03日

高山洋子講師 ファミリー・サポート・センター/神戸市総合児童センター
吉本 千代子講師 和田山子育て学習センター/和田山子育て学習センター
森 ゆり子講師 伊丹市立中央公民館/伊丹市立中央公民館

感想
 今日の絵本講座をお聴きして、一番印象に 残ったことは、絵本を子どもたちに読む時 、「読み手が好きなもの、心に響いたものを選んでください」とおっしゃったことでした。私も常々思っていたことでしたので、とても共感し、 これでいいのだと勇気づけられました。
(報告)鳩島 直子 さん

感想
 親の声で聞く絵本やひざの中で聞く絵本は、親子の関係を築く大切な役割があるんだと感じました。また絵本を目で見て耳で聞いて、たくさんふれることが子どもの成長にも重要なんだと思いました。
(報告)西村 香苗 さん

感想
 本日は本当にありがとうございます。 絵本の素晴らしさと、先生の優しい声に参加者のみなさんと共に癒されました。また、読み方や絵本の選び方など、とても参考になりました。絵本が心の奥にしみこみました。
(報告)村上 美香 さん

講師・竹之下 和美(芦屋11期
講師・竹之下 和美(芦屋11期
講師・大西 徳子(芦屋6期

尼崎市社会福祉協議会
/尼崎市社協会館
(兵庫県尼崎市)
2017年03月01日

おひさまひろば
/認定こども園 あおい宙
(兵庫県神戸市)
2017年03月02日

浜脇児童館/浜脇児童館
(兵庫県西宮市)
2017年03月10日

竹之下 和美講師 尼崎市社会福祉協議会
/尼崎市社協会館
竹之下 和美講師 おひさまひろば/認定こども園 あおい宙
大西 徳子講師 浜脇児童館/浜脇児童館

感想
 ふんわりと温かい雰囲気の中で、読み方や絵本の大切さを教えて頂くことができました。お母さん達もリラックスしながらお話をお聞きされていて、その感じのまま読み聞かせしてもらえたのがよかったと思います。
(報告)中村 由貴 さん

感想
 1年を通じ、何度か来ていただき、絵本の持つ魅力や言葉の響きを楽しんでいます。参加者の方も帰りに「またね」といつも次の会を楽しみにされています。


(報告)三島 麻里 さん

感想
  子どもが絵本に興味を持ってくれると、ついつい質問したり、感想を聞いたりしがちでしたが、そうではなくただ絵本の世界を楽しむ大切さを学びました。これからも絵本のある子育てを楽しんでいきたいと思いました。
(報告)西村 音夢 さん

講師・栗本優香(芦屋8期
講師・久賀弥生(芦屋6期
講師・久賀弥生(芦屋6期

山口児童センター/山口児童センター
(兵庫県西宮市)
2017年3月10日

西宮市立鳴尾図書館
/西宮市立鳴尾図書館
2F児童コーナー
(兵庫県西宮市)
2017年3月4日

チャイルドクリニック
サンタクルス夙川
/チャイルドクリニック
サンタクルス夙川
2Fスタジオ
(兵庫県西宮市)
2017年3月11日

栗本優香講師 山口児童センター/山口児童センター
久賀弥生講師 西宮市立鳴尾図書館/西宮市立鳴尾図書館2F児童コーナー
久賀弥生講師 チャイルドクリニック サンタクルス夙川/チャイルドクリニック サンタクルス夙川 2Fスタジオ

感想
 小さい子でも楽しい絵本を読んでいただいて、ありがとうございました。自分でも読んであげたくなりました。


(報告)森 恵美子 さん

感想
図書館児童コーナーでの講座。図書館は、たくさんの本や資料を揃えて、だれもが少しでも生き生きと暮らしていくためのもの。その本の中でも絵本は幼い子から大人まで、この世は生きるにあたいすると伝えてくれる。
(報告)島崎 晶子 さん

感想
 いつも絵本を読んであげたいと思いながらもどんな本を、どんな風に読んであげたら良いのか迷っていましたが、迷うよりも気持ちを込めて読んであげることが大切だと分かりました。子どもの成長のためにも毎日読んであげます。
(報告)武智 信人 さん

講師・吉本千代子(芦屋3期
講師・吉本千代子(芦屋3期
講師・今泉恵子(芦屋12期

山東子育て学習センター
/山東公民館
(兵庫県朝来市)
2017年03月10日

山東子育て学習センター
/山東公民館(兵庫)
(兵庫県朝来市)
2017年03月09日

芦屋市男女共同参画センター
/芦屋市立あしや
市民活動センター会議室C
(兵庫県芦屋市)
2017年3月16日

吉本千代子講師 山東子育て学習センター/山東公民館
吉本千代子講師 山東子育て学習センター/山東公民館
今泉恵子講師 芦屋市男女共同参画センター/芦屋市立あしや市民活動センター会議室C

感想
  『理想のママの作り方』という本が印象的でした。ちゃんと子どもの目を見て話をしているかなぁ?と考えさせられました。日々、バタバタしている中で心が穏やかになる時間でした。ありがとうございました。
(報告)本庄 尋香 さん

感想動物や食事の絵本など、生活に身近なものは集中して聞いていたように感じました。家でも生活と身近な絵本を読みきかせしたいと思いました。


(報告)古泉 光 さん

感想
 子どもに絵本を読んであげることがなぜ大切なのか、優しいお声で優しく語られたことで会場全体が愛で満たされました。今泉講師とご子息とのほほえましいエピソードもとても効果的でした。子どもはやはり宝物ですね。
(報告)高田 聖代 さん

講師・池田 加津子(芦屋第2期
講師・溝原 有香(東京第12期
講師・福田優子(芦屋7期

神戸新聞文化センター三宮kcc
/神戸新聞文化センター三宮kcc
(兵庫県神戸市)
2017年03月16日

「E-こどもの森ほっとるーむ東松戸」
/子育て広場
「E-こどもの森ほっとるーむ東松戸」
(千葉県松戸市)
2017年3月16日

産後ケアサロンLapia(ラピア)
/鈴木産婦人科内
産後ケアサロンLapia
(大阪府豊中市)
2017年3月11日

池田 加津子講師 神戸新聞文化センター三宮kcc/神戸新聞文化センター三宮kcc
溝原 有香講師 「E-こどもの森ほっとるーむ東松戸」/子育て広場「E-こどもの森ほっとるーむ東松戸」
福田優子講師 産後ケアサロンLapia(ラピア)/鈴木産婦人科内 産後ケアサロンLapia

感想
 絵本が好きで、自分だけで読んでいたのですが、先生が読んで下さると心にしみてずっと聞いていたいと思います。季節に応じた絵本を多く知る事が出来うれしいです。子ども達に学んだ事を伝えられたらと思います。


(報告)告野 壽美 さん

感想
  2か月頃から読み聞かせをしています。本人は好きなようで「読んで!」と催促します。毎日繰り返し読んでいると、親の方がちょっと飽きてしまっていた感じでしたが、今日、初心を思い出しました。これで良いんだ!と思えた1日でした。また、溝原先生の優しい語り口、こうやって親子の時間を大切にするのだなと感じました。
(報告)田村 育実 さん

感想
 声を聞かせてあげるということがなるほどと思いました。仕事で触れ合う時間が母より父の方が少ないので、絵本の時間が「父との時間」になればいいなぁと思います。


(報告)後藤暁彦・瑛子 さん

講師・栗本優香(芦屋8期
講師・奥村 恵子(芦屋9期
講師・植月 佳子(芦屋4期

塩瀬児童センター/生瀬市民館
(兵庫県西宮市)
2017年3月21日

絵がお/段上児童館
(兵庫県西宮市)
2017年03月21日

絵がお/鳴尾児童館
(兵庫県西宮市)
2017年03月14日

栗本優香講師 塩瀬児童センター/生瀬市民館
奥村 恵子講師 絵がお/段上児童館
植月 佳子講師 絵がお/鳴尾児童館

感想
  知らない絵本をいろいろ見れて良かったです。息子は絵本が好きなので、これから今回のお話を参考にして買いたいと思います。


(報告)橋本 奈歩 さん

感想
 雨が降っていたが、絵本に興味のあるお母さんが来てくださり、とても真剣に先生の読みきかせやお話をきいていた。実際に手にとって読んで欲しい本がみつかったようだった

(報告)山田 知香 さん

感想
  私が絵本を選んでいるので、どうしても同じようなかわいい絵本が本棚に並んでいます。主食の絵本を少し意識して、これからもたくさんの子どもたちに絵本を読んであげたいと思います。

(報告)岸岡 美智子 さん

講師・森 ゆり子(理事長
講師・弓立 瑶子(芦屋7期
講師・弓立 瑶子(芦屋7期

甲南山手カルチャーセンター
/甲南山手カルチャーセンター
(兵庫県神戸市)
2017年3月22日

西宮市教育委員会社会教育課
/西宮市山口社会福祉センター
(兵庫県西宮市)
2017年03月17日

西宮市教育委員会社会教育課
/西宮市鳴尾社会福祉センター
(兵庫県西宮市)
2017年03月16日

森 ゆり子講師 甲南山手カルチャーセンター/甲南山手カルチャーセンター
弓立 瑶子講師 西宮市教育委員会社会教育課/西宮市山口社会福祉センター
弓立 瑶子講師 西宮市教育委員会社会教育課/西宮市鳴尾社会福祉センター

感想
やわらかな声で絵本をたくさん読んでもらって至福の2時間でした。えっ、しろくまちゃんがエプロンを何枚持っているかって? 今まで気がつきませんでした。絵本は絵をよまなくちゃあね。子どもの目で絵本を楽しもう!
(報告)多本 ゆき枝 さん

感想
 絵本の読み聞かせについて、そこまで理解できておらず、ただ読めばいいだけと思っていたけど、子どもに影響する心の変化や喜びと、親にお良い効果があると分かり、とても良かったです

(報告)宇佐美 侑子 さん

感想
 今日はお話が聞けて良かったです。 絵本のことまでは、まだ関心がなかったのですが、最初の読み聞かせを聞いた時に、とてても感動をしました。お腹の中で赤ちゃんも動いていました。週末主人と絵本を見に行こうと思います。
(報告)松原 美和 さん

講師・久賀弥生(芦屋6期
講師・久賀弥生(芦屋6期
講師・鈴木哲子/有路正子/大類有希(東京各期)

図書館問題研究会兵庫支部
/神戸市勤労会館
(兵庫県神戸市)
2017年3月13日

yori cafe/yori cafe
(兵庫県西宮市)
2017年3月25日

地域子育て支援センター
ゆきごろうはうす
(山形県尾花沢市)
2017年3月24日

久賀弥生講師 図書館問題研究会兵庫支部/神戸市勤労会館
久賀弥生講師 yori cafe/yori cafe
鈴木哲子 有路正子 大類有希講師 地域子育て支援センターゆきごろうはうす

感想
 図書館に関わる人が中心の勉強会で「子どもはかわったのか 5・6年生のお話会で見えてくる子どもの姿」 というテーマでお話くださいました。自分がどのように子どもに接しているか考えさせられ、目からウロコのお話がたくさんありました。
(報告)米山  麻里 さん

感想
 子どもへの読み聞かせの仕方やおすすめの本を教えてもらおうと思って参加しましたが、久賀さんの雰囲気にいやされて、初っ端から涙が止まらず、絵本を通して子どもとの時間をもっと大切に味わおうと思えました。

(報告)檜垣 理奈 さん

感想
 楽しい絵本をたくさん見せていただいたり、わらべうたでのベビーマッサージで子どもとゆったりのんびり参加できました。家でもたくさん触れ合いながら絵本を読んでいきたいと思います。


(報告)林 和美 さん

講師・東條真由美(芦屋第9期
講師・氏名(第 期
講師・氏名(第 期

JEUGIAカルチャーセンター
/JEUGIAカルチャーセンター
堺タカシマヤ
(大阪府堺市)
2017年3月17日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

東條真由美講師 JEUGIAカルチャーセンター/JEUGIAカルチャーセンター堺タカシマヤ
○講師 ○○○園
○講師 ○○○園

感想
 久しぶりに絵本に触れる機会があり、もっと絵本の事を知りたいと思っていた時に「大人の絵本講座」に出会いました。たくさんの絵本の紹介や読みきかせ等をしていただき、癒しのひと時を過ごしています。
(報告)井上 修子 さま

感想

 



(報告)

感想

 



(報告)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター