絵本講座のご紹介2016年3月 2018年11月

バナー
講師・上甲 知子(東京8期
講師・竹之下 和美(東京11期
講師・中村 史(芦屋6期

生活クラブ茅ヶ崎コモンズ
/小和田公民館
(神奈川県茅ヶ崎市)
2018年11月1日

おひさまひろば
/認定こども園あおい宙
(兵庫県神戸市)
2018年11月01日

姫路支部「たんぽぽ」
/花の北市民広場
(兵庫県姫路市)
2018年11月01日

上甲 知子○講師 生活クラブ茅ヶ崎コモンズ/小和田公民館
竹之下 和美講師 おひさまひろば/認定こども園あおい宙
中村 史講師 姫路支部「たんぽぽ」/花の北市民広場

感想
 絵本の大切さ、良さを改めて感じることができました。子どもとの毎日の絵本の時間を、わたし自身ももっと楽しみたいと思います。

(報告)所 華 さん

感想
 今朝は、娘が「オムツをはきたくない」「着替えたくない」イヤイヤ……と言って遅刻してしまいました。娘はイヤイヤ、私はイライラしていましたが絵本とわらべ歌に癒されました。

(報告)三宅 美歩 さん

感想
 「私が絵本講座をする意味」を深く考えることのできる講座でした。講座に誠実に向き合うことをあらためて確信しました。何回しても絵本講座は緊張するものです。それを、大丈夫と思えるお話でした。

(報告)安達 光生 さん

講師・上甲 知子(東京8期
講師・今泉 恵子(芦屋12期
講師・浅越 佐知子(芦屋7期

チューリップルーム子育て会
/戸塚チューリップルーム
(神奈川県横浜市)
2018年11月03日

鶴見区子ども・子育てプラザ
/鶴見区子ども・子育てプラザ
(大阪府大阪市)
2018年11月07日

大阪よみうり文化センター
/梅田みらいずカルチャーリンク
(大阪府大阪市)
2018年11月07日

上甲 知子講師 チューリップルーム子育て会/戸塚チューリップルーム
今泉 恵子講師 鶴見区子ども・子育てプラザ/鶴見区子ども・子育てプラザ
浅越 佐知子講師 大阪よみうり文化センター/梅田みらいずカルチャーリンク

感想
  とんちゃんの話は感性に響きすぎて まとめられない。心の隅っこにある忘れられていた、ゴミのようなもの、無くしたままでいた、指輪のようなもの、そこにガッツリと触れるのです。

(報告)塩沢 節子 さん

感想
 先生の読み聞かせに聞き入っていた参加者の皆さん。アンケートの回答では「たくさん絵本を読んであげたくなりました」 「これからの育児にとても重要なことが聞けて良かった」というご意見を頂きました。

(報告)伊藤 直子 さん

感想
 私は今孫に絵本の読み聞かせをしております。読んであげた本は孫達の頭の中に残っており、絵本を見たらこれ読んでといわれ、読んでいる私も楽しいです。もっと絵本の事をこの講座で学ばせていただきたいと思います。

(報告)橋 早苗 さん

講師・山中 公江(芦屋13期
講師・久賀 弥生(芦屋6期
講師・熊懐 賀代(芦屋4期

NPO法人「絵本で子育て」センター
さなぎからちょうへの会
/リードあしや
(兵庫県芦屋市)
2018年11月09日

久賀 弥生/若竹生活文化会館
(兵庫県西宮市)
2018年11月03日

西宮市立津門児童館
/西宮市立津門児童館
(兵庫県西宮市)
2018年11月08日

山中 公江講師 NPO法人「絵本で子育て」センター
さなぎからちょうへの会/リードあしや園
久賀 弥生講師 久賀 弥生/若竹生活文化会館
熊懐 賀代講師 西宮市立津門児童館/西宮市立津門児童館

感想
 子育てしてこられた中の経験や大切な 一冊一冊をご紹介されていてとても 心に残りました。 子育ては大変な時もあるけれど、 まん中に絵本のある日々はあたたかな エピソードとして家族の心に残り、 これからの子どもが成長するうえで 大切な根っこになりますね。

(報告)松井 瑞穂 さん

感想
 講師の方の絵本に対する情熱はもちろん、今日のテーマである自然科学への思いや子どもたちの生の声を聞かせていただけて本当に楽しい時間を過ごすことができました。絵本も沢山手にとれてワクワクしました。

(報告)城地 裕子 さん

感想
 生後2ヶ月から2才児の乳幼児とそのお母さんの参加者は、ゆったりとした時間の中で柔らかい言葉のシャワーをたっぷり受けた様子で、絵本の世界を味わっておられた。子どもだけではなく大人も倖せになる魔法の様だった。

(報告)白井 久美 さん

講師・星野 めぐみ(芦屋8期
講師・溝原 有香(東京12期
講師・池田 加津子(芦屋第2期

空飛び猫/空飛び猫
(兵庫県神戸市)
2018年11月10日

ほっとるーむ東松戸
/ほっとるーむ東松戸
(親子ひろば)
(千葉県松戸市)
2018年11月14日

神戸新聞文化センター三宮KCC
/神戸新聞文化センター三宮KCC
(兵庫県神戸市)
2018年11月15日

星野 めぐみ講師 空飛び猫/空飛び猫
溝原 有香講師 ほっとるーむ東松戸/ほっとるーむ東松戸(親子ひろば)
池田 加津子講師 神戸新聞文化センター三宮KCC/神戸新聞文化センター三宮KCC

感想
 まるで一冊の絵本のよう!読み聞かせと共に織りなされる子育て孫育て、仔育て(盲導犬)のお話が、私の中でゆたかに拡がってゆく。すてきな物語として。奥深く、しみじみとあたたかいお話。もっと聴きたい!そんな講座でした。

(報告)宮原 美奈 さん

感想
 絵本は教育のためと思っていたので、今回楽しむことが大切というお話を聞けて、考えが変わり、勉強になりました。心の交流を大事にするような絵本の読み聞かせの時間をとれるようにしていきたいと思いました。どうもありがとうございました。

(報告)外丸 康恵 さん

感想
 今回は1月から12月まで、それぞれの月の記念日から絵本を選んでみることを教えていただき、新しい視点を増やすことができました。また、絵本選びで良くある質問について、皆さんのお考えを聞けたこともありがたいことでした。

(報告)今泉 恵子 さん

講師・上甲 知子(東京8期
講師・市浦 央子(東京12期
講師・久賀 弥生(芦屋6期

岡崎市立矢作東小学校
「絵本の読み聞かせきらら絵本館」
(愛知県岡崎市)
2018年11月16日

姫路支部たんぽぽ
/パナホーム城の西展示場
(あめにてぃ倶楽部・城の西)
(兵庫県姫路市)
2018年11月13日

久賀 弥生/若竹生活文化会館
(兵庫県西宮市)
2018年11月10日

上甲 知子講師 矢作東小学校「絵本の読み聞かせ  きらら絵本館」/岡崎市立
市浦 央子講師 姫路支部たんぽぽ/パナホーム城の西展示場(あめにてぃ倶楽部・城の西)
久賀 弥生講師 久賀 弥生/若竹生活文化会館

感想
 読み聞かせをするにあたって、実際に教室に入ってくるところから、細かいところまで教えていただいたのでとてもわかりやすかったです。参考になることばかりでした。

(報告)畔柳 純子 さん

感想
 講師の方のあたたかいお人柄を感じました。2ヶ月のお孫さんに初めて『いないいないばあ』を読んだ時の感動が伝わってきました。絵本を開く機会が減っていましたが、また絵本の豊かな世界に呼び戻していただきました。

(報告)友田 優子 さん

感想
 科学絵本といえば近寄り難い雰囲気でしたが違いました。身近なことに?を感じ、!に移る喜びが感じられる講座です。?さえ持てない暮しは人間本来の感覚を失うのではと危惧します。読み聞かせで感性を目覚めさせたいと思いました。

(報告)小林 英美 さん

講師・安逹 光生(芦屋5期
講師・野口 弥生(東京5期
講師・久賀 弥生(芦屋6期

神戸市北区民センター
/北区民センター
(兵庫県神戸市)
2018年11月14日

野口 弥生/大田区民プラザ
(東京都大田区)
2018年11月08日

宝塚市立長尾中学校
/宝塚市立長尾中学校
(兵庫県宝塚市)
2018年11月23日

安逹 光生講師 神戸市北区民センター/北区民センター
野口 弥生講師 野口 弥生/大田区民プラザ
久賀 弥生講師 宝塚市立長尾中学校/宝塚市立長尾中学校

感想
 たくさん絵本を読み聞かせをしていただきとっても穏やかな時間を過ごさせていただきました。レジュメのひとつひとつのことばが納得でき、子どもにとって、絵本の大切さや生きる力を支えていく根源になって行くなどなど勉強になりました。

(報告)吹上 和代 さん

感想
  絵本の素晴らしさをまた実感しました。子どもの体調を考えて早い就寝 を優先しがちでしたが、たった10分でも心が温かくなる触れ合いも大切 だと改めて気づきました。

(報告)小林 友子 さん

感想
 絵本は不思議です。読んでいても、読み聞かせをしてもらっても、優しいホンワカした気持ちになれます。生徒同士で読み聞かせをしているときの空気がとても印象的でした。来年もよろしくお願いします。

(報告)稲垣 久和 さん

講師・岡  美佐緒(東京9期
講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・早矢仕 美加(芦屋14期

ぱわふるマミー
/さめじまボーンディングクリニック
(埼玉県熊谷市)
2018年11月13日

絵本講師の会 たじま支部
/兵庫県立但馬長寿の郷
(兵庫県養父市)
2018年11月22日

絵本講師の会  いっぽ
/こんぺいとうの部屋
(大阪府岸和田市)
2018年11月22日

岡  美佐緒講師 ぱわふるマミー/さめじまボーンディングクリニック
池田  加津子講師 絵本講師の会 たじま支部/兵庫県立但馬長寿の郷
早矢仕 美加講師 絵本講師の会 いっぽ/こんぺいとうの部屋

感想
 途中で飽きていた子ども達も先生が絵本を読み始めると絵本の方に集中できていたので、子どもにとっての絵本の大切さ、重要さを実感しました。どんな絵本を選んであげたらいいのか分かりやすく、今後の子どもへのプレゼント選びの参考になりました。

(報告)小畠 麻衣 さん

感想
 「楽しみましょう!絵本の多彩な世界」をテーマに本選びのヒントや伝わる声で話すことの大切さ、聞き手とのやり取りを楽しむ参加型絵本など、実演をまじえてお話して頂きました。少人数ながら終始和やかな雰囲気でした。

(報告)中村 よしみ さん

感想
 子ども達の無意識の世界に何を残していける のか。何でも素直に受け取っていく子ども達と の関わりを大切にしたいです。たくさんの人に 聴いてほしかった内容でした。読み聞かせの声に子どもとの想い出が垣間見られました。

(報告)谷村 洋子 さん

講師・野口 明子(芦屋1期
講師・柏木 智子(芦屋13期
講師・渡辺 敏子(芦屋13期

須磨区民センター
/須磨区民センター
(兵庫県神戸市)
2018年11月26日

神戸新聞文化センターKCC舞子
/Tio舞子KCC
(兵庫県神戸市)
2018年11月26日

かつらぎ町立図書館
/かつらぎ町保健福祉センター
(和歌山県かつらぎ町)
2018年11月12日

野口 明子講師 須磨区民センター/須磨区民センター
柏木 智子講師 神戸新聞文化センターKCC舞子/Tio舞子KCC
渡辺 敏子講師 かつらぎ町立図書館/かつらぎ町保健福祉センター

感想
 今日もいろいろステキな絵本を読んでいただきとてもしあわせな時間でした。人に読んでもらうことはとても嬉しい。『ぐりとぐら』の歌も家庭の数だけ歌い方がある(116種類も紹介してもらって!)びっくりでした。

(報告)金田 光子 さん

感想
 ここち良い絵本の読み聞かせをしてもらいながら、たくさんの絵本を紹介していただき、ゆったり楽しい時間をもらった講座でした。 知らなかった絵本に出会え、うれしいワクワク感があり、次回も楽しみです。

(報告)井上 紀久子 さん

感想
 先生の優しい口調で、子育て中のお話しや色々な具体例をあげて頂きました。内容も大変分かりやすく、心に沁みる本当にいい講座でした。有り難うございました。

(報告)前田 雅子 さん

講師・渡辺 敏子(芦屋13期
講師・たさき きょうこ(東京12期
講師・熊懐 賀代(芦屋4期

那智勝浦町教育委員会
/那智勝浦町体育文化会館
2階3・4研修室
(和歌山県那智勝浦町)
2018年11月17日

えほんや なずな/えほんや なずな
(茨城県つくば市)
2018年11月20日

読み聞かせボランティア
「あいうえお」
/宮津市福祉・教育総合プラザ
(京都府宮津市)
2018年11月18日

渡辺 敏子講師 那智勝浦町教育委員会/那智勝浦町体育文化会館2階3・4研修室
たさき きょうこ講師 えほんや なずな/えほんや なずな
熊懐 賀代講師 読み聞かせボランティア「あいうえお」/宮津市福祉・教育総合プラザ

感想
 読み聴かせを交えた講演をみっちりしていただきました。絵本に交わる子育てのエピソードを実体験も含めてお話し頂く中で「子ども自身が文字を見つけるまでは絵の世界を楽しませてください。」と言うのが印象的でした。

(報告)里際 聖 さん

感想
 絵本を読んでいて起こった小さなキセキが素敵でした。これからの子育て、絵本をいっしょに読むことを楽しんでいきたいです。

(報告)横田 舞 さん

感想
 すてきな絵本の読み聞かせをありがとうございました。絵本を通して子どもが何を感じ考えるのか、大人はどんなことに気をつけるべきなのか、お話を聞いて改めて絵本の力と読み聞かせの大切さを認識できたように思います。

(報告)有山 尚利 さん

講師・大長 咲子(芦屋1期
講師・中村 利奈(芦屋2期
講師・森 ゆり子(理事長

読み聞かせボランティア
「あいうえお」
/宮津市福祉・教育総合プラザ
(京都府宮津市)
2018年11月17日

佐野市健康増進課
/佐野市保健センター
(栃木県佐野市)
2018年11月26日

にこにこくらぶ
/須磨パティオ健康館
(兵庫県神戸市)
2018年11月24日

大長 咲子講師 読み聞かせボランティア「あいうえお」/宮津市福祉・教育総合プラザ
中村 利奈講師 佐野市健康増進課/佐野市保健センター
森 ゆり子講師 にこにこくらぶ/須磨パティオ健康館

感想
 子どもたちが絵本を通して何を感じるのか、読み手が絵本の世界を壊さないためにどのような注意や工夫をこころがけるべきか、とても分かりやすく実感のこもったお話で大変勉強になりました。ありがとうございました。

(報告)有山 尚利 さん

感想
 紹介してくださった絵本には、それぞれに違った伝える・伝わる内容があり、どうして子どもが絵本を好きなのかがわかった。テレビやスマホなどがどうして良くないかの説明がわかりやすく、とても良く理解できた。

(報告)須藤 陽子 さん

感想
 子育てサークル20周年の記念講演としてお願い致しました。参加者は皆一様に絵本と自分とのかかわりを改めて見直すきっかけとなったようです。講演に感動し、よくぞ企画してくれたと声がかかり、大変嬉しかったです。

(報告)米田 郁子 さん

講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・氏名(第 期
講師・氏名(第 期

読み聞かせボランティア
「あいうえお」
/宮津市福祉・教育総合プラザ
(京都府宮津市)
2018年11月30日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

池田 加津子講師 読み聞かせボランティア「あいうえお」/宮津市福祉・教育総合プラザ
○講師 ○○○園
○講師 ○○○園

感想
 すてきなお声で魅力的な絵本をたくさん紹介してくださりありがとうございました。紹介していただいた本のどれもが面白く、素晴らしい作品でした。教えていただいたことを活かして子どもたちに読んであげたいと思います。

(報告)有山 尚利 さん

感想

 



(報告)

感想

 



(報告)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター

絵本講座申込みフォーム 講座申込みFAX